プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:489
  • 昨日のアクセス:576
  • 総アクセス数:1205433

QRコード

子どもたちの夏の思い出に…

皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です。

2022年新製品、Beams Xpan 7.10LHTS!SNSを見ていると、シーバスや根魚、青物、フラットフィッシュ、ブラックバスにトラウトなどなど、全国で色々な釣果が上がってますね〜^^

ちょっとしたお出かけから遠方への旅行のお供にも、Xpanの携行性の高さは役立ちますよね。

そんな便利なXpan 7.10LHTSですが、最近自分も役に立ってくれたシーンがありましたのでちょっと振り返ってみたいと思います。

夏の日の日暮れ。子ども達は網と懐中電灯を持って小川や水路で生き物採取に夢中。
最初は一緒にガサガサに興じてましたが、ふと思った。

「ここでナマズ釣って見せたら子供達はビックリするのでは?」

コッソリと車に戻り、積んであったXpanとリールをセッティング。その先にはナマズ用ルアーをぶら下げて。



幸い、子供も嫁もドジョウやザリガニに夢中で、こちらが釣りをし始めたことにまだ気付いてない。今がチャンス!

…そして釣り開始早々ヒット!



サイズは小さいけど、ドジョウやザリガニに比べれば大きい生き物。ルアーを外してそーっと子供達に近付き、背後からナマズを突き出してやると子供達はビックリ!!作戦は大成功!



魚が弱らないように、ほんの数秒だけ見せて速やかにリリース。すると、「もっと見たいから釣って!」との声が。

仕方ないので、釣って少し見せてリリースを繰り返すことに(笑)



何だかんだで6本ほど釣れたので子供たちも満足!(1番満足してたのは私ですが笑)

持ち運びしやすいXpan 7.107LHTS。ガチな釣りはもちろん、こういう家族での出かけ先でも活躍してくれる便利で楽しいロッドですよ♪

【タックルデータ】
ロッド:Beams Xpan 7.10LHTS(Fishman)
リール:22バンタムXG(SHIMANO)
PEライン:レジンシェラー 2号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー 7号(山豊テグス)
ルアー :JBフロッシュ(Zeake)
フィールド:茨城県
魚種:ナマズ
アングラー:鈴木 貴文

●Beams Xpan7.10LHTS
関連動画はこちら


製品ページはこちら
https://www.fish-man.com/beamsxpan710LHTS.html
関連記事はこちら
https://fishmanrod.com/tag/beams-xpan710lhts

コメントを見る