プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:165
  • 昨日のアクセス:620
  • 総アクセス数:1178624

QRコード

ルアーのサイズ感

生命感に満ち溢れて来た河川内。
手長海老が捕食され出したのは梅雨入りが間近な証拠。



シーズナブルパターンなので面白いと言えば面白い。
手長海老は日が暮れると産卵の為に浅瀬に集まって来る。水面でベイトフィッシュの確認が出来ないのにパーン!という音が聞こえたら手長海老が襲われている可能性大。

梅雨入り間近らしく様々なパターンが楽しめる今の河川内。ハクに偏っている場所があれば鮎絡みの場所もある。手長海老も始まったし、イナが派手に追われている場所も。




増水や深夜は勘弁。
少しずつ難しい方向へ向かうのがプラッガーの仕事…とは言えこの時期にトップウォータープラグをキャストするのはやめられない。汗



実はナイトゲームで2連敗しての明るい時間帯へのシフト。良型が普通に水面を割るのに乗らないジレンマ。



リップルポッパー140。コイツは確か70前半。デカいのは…横に居たO君が逃した理由を理解してくれただけで良しとしてます。


朝ってのもどうかなぁ?とは思いますが、そう言えばトップのチョンチョンで水面が割れる動画も撮ってました。



ルアーの浮力もキモだったりします。波紋の大きさに直結する要素。一番奥の波紋がルアーでそれ以外はベイト。




分かり辛いですね。汗
でもタイミング次第では「如何にもドッグウォーク」でなくても出るのはお分かり頂けるかと。

手前のベイトが襲われないのは鱸が上がりたくない程に浅いからです。ルアーの着水点も同様。
トップウォータープラグは地形を利用する事で、更にその強みを増します。


朝の特徴ですが、やはり最初に70クラスが動いてその後はフッコ〜60クラス、最後にランカークラスが動き出す。
勿論、居てくれる事が前提ですが、水温の低い河川はAM8:00くらいがプライムタイムっぽい。



体高があってファイト中は「85くらいかな?」とか思ってましたが届いてませんでした。爆
釣り方は…「これ、やりたくないなぁ…」というナチュラルドリフトからのワンスライド。
良い日だったのは間違いないです。ただ、そういう日をわざわざ狙いたくはないな、と。そうじゃない日にそうしたいので、その日まで残っていてくれた方が…まぁ、釣れた時は嬉しいんですけど。笑


ルアーのサイズ的にこれくらいがマイブーム。



他にも在りますが手に乗らないので。

魚を動かし易くもあり、魚を逃した難くもあるサイズ感。勿論、使い方によっては気薄な中の一番良いピンに寄せられるとも思います。
動かせる時は大抵、2投すると動く。そして、最近は必ず手長海老を追う。タイミングではないのに無理矢理に動かしているので、やはりボトムに居る捕食対象を追うのかな?と想像してます。

自分が行く数河川ではこのサイズ感のルアーで必ず水面が割れます。(ナイトゲームですが)
同行者は9cmクラスまでなんですが、恐らく自分がもう少し大きなサイズを投げれば釣れるのは同行者です。それを防ぐ為のサイズ感。最も姑息な手段です。爆笑


ルアーのサイズ感は季節感でもあります。
例えば桜の時期は桜が最も美しく、紅葉の時期は紅葉を楽しむべきです。自分がやってる事は桜の時期に「紅葉って良いよね〜」なんて無粋と言えば無粋な事。

日中は南風なだけに夜は色々と選択肢が増える時期。
7cm〜9cmクラスが旬ではありますが、このサイズ感だからこそ楽しめる釣りもある気はします。まぁ、「あって欲しい」という願望が5割ですが。爆


釣るだけならいくらでもやり方はある。だが、何かに拘る事でより楽しさが増す。
YouTubeの動画を観ていて「あぁ、そういう事か」みたいな事が。



生活するなら何の問題も無い。しかし、何かをカスタムする事でより楽しさが増す。

貴方のルアーサイズ感もカスタムしてみては?


では。




コメントを見る