プロフィール
有頂天@伝助
南極
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 歳を取ったな、と。
- 魚と勝負新しい
- 本部に感謝
- 君なら出来る!(棒読み)
- 大局的に考えてみる
- アピールしてや!
- 話し掛けて良かった!
- 実はランカー釣りました♪
- 嘘かもよ?
- ネットの攻略法
- 普通に90イッたと思ったし!
- 楽して・・・改め頭堅い系
- ネットの攻略法?
- 依頼とか勘違いすんなよ?
- マナーについて?
- みんなの釣果
- ミラクルの遺伝子
- ドリフト
- ガボッツ65
- ストリームデーモン160
- ただの着水バイト
- 初めてガイドしてもらいます
- ガイドしてもらうのは2回目
- 雨男を自認
- いやいや、そのネットは無いし
- フリルドスイマー115f
- ポジドライブガレージ
- ドラム
- メガバス
- ハイシーズン
- おっさんの悪足掻き
- 落ち鮎パターン
- 及川ザッコ
- シラスウナギ
- モノコックリール
- 3000S-Cガチインプレ
- 初代イグジスト
- 稚鮎パターン
- バラしの神
- 手長海老パターン
- BANZAI
- アクロ90
- イグジスト2500S-C
- シェリー95ss
- ブレス100F
- イグジストLT2500S-C
- ガグー
- ベイトタックル
- エスドライブ フローティング
- ストリームデーモン180
- つぶやき
- 初河川
- 初河川
- ストリームシーカー
- ジョイクロ148
- フリルドスイマー75F
- シルベラード78M
- 阿修羅
- ガグー
- 令和初コラボ
- フック
- ボラコン150F
- 子供の瞳
- コミュニティ大会
- ハッキリ言って得はない
- シャッドラップ
- 釣れる波動
- ベントミノー
- ジャーキング〜ステイ
- ラパラ
- コンプライアンス
- ビッグベイト
- 蚊取り線香
- 手長海老パターン
- ザッコルアーワークス
- 純淡水キビレ
- サヨリパティーン
- 今、という状況
- 河川の呼吸
- ストリームシーカー140F
- カゲロウ155F(待ち)
- 給食とお弁当
- ピンポイントキャスト
- シーバス2年生
- セイゴとのガチ勝負
- 狂気の沙汰
- グリッサンド77
- Ultimate 180F
- 魚はステイタスではない
- フーター80F
- ストリームローグ150F
- カラーの差
- ルアーサイズの差
- fimo TV
- お盆休み
- TYPE-Z
- コミュニティ内大会
- お盆休みが終わり、、、
- 身勝手の極意
- ホゲログ
- 初コラボ
- サラっと修正
- アイボーン118F
- ギ◯ン会長
- 疲労困憊
- 地球
- さだむ氏
- 下田海中水族館
- 何その某掲示板
- 登録ライター
- ラグビーワールドカップ
- 書き取り
- 久しぶりに本を買いました
- 上州屋浜松店
- 餌釣り、ルアー釣り
- フローティングミノーの飛距離
- ランドラゴ90F
- ごっつあんミノー
- サーフェイスウイング95F
- リーダーでセッティング出し
- ラッキョ
- ウネリパターン
- 最後の砦
- プラッギング
- ログタイトルは「プラッギングの行く末は」
- つぶやき
- 今、書いてるのが5度目
- 正義と正義は必ずしもイコールではない
- シャローエリア
- 通信教育
- アングラー側の技術
- 港湾の重要性
- 「視覚」、「聴覚」、「側線」
- 釣り具インプレ
- まさかの「ホゲ」
- ホゲ日記
- ドーバー70F
- ナイスフィッシュ!とか?
- 若い子達
- エルドール
- 斬新!!
- 解禁日
- フォールの釣り
- ブログを書くという事
- 南野◯子からの脱却
- サッパ、ヒイラギ、イナ
- ベイスラッグ
- 釣具店回遊
- ブローウィンジャーク
- ザグスティック85SW
- ベイトベイト85
- 何事も理論は大事
- ロッドなら断然、大阪?
- ジョルティー
- ジャークのキホン
- 結局は好きなルアーばかり
- クリスマスナイト
- さて、、、何を、、、
- 小魚を見る、が大事
- Btスラプター
- カスハラの本すら売っていない地方の戯言
- チビタレル
- 捕食対象の推移
- シラスウナギ漁
- ハンマー効果
- 浸かり初め
- ジョイクロ
- テーリング
- シーバスライフ
- 読書
- テーマは「押す」
- リップレスミノーのジャーキング
- 裏タイトル
- ブログを書くという事
- 冬のハクパターンはリアクションも視野に入れて
- と、特に無し、、、
- 雑学を含む
- 活性を上げるアプローチを
- 木を見て、、、え〜と、、、森を見ず。爆
- ハクパターン
- 石化け
- リーリングがキモ
- パチンコパターン
- トラウトロッド
- エスドライブF
- ハクうらら
- 昼マズメ
- どう森
- 縦!
- グライドフルーク
- 大将が絶対!はおかしいべ
- アイマUSA
- 意味不明な終焉を
- 自◯党内部分裂
- 基本は大事
- 後は悪代官次第
- 遅咲きの桜
- 石灰沈着性腱板炎
- コロナ対策
- ツラリス
- 偶には釣りの話でもしましょうよ
- ジグザグベイト60S
- こっそりジョイクロフィッシュ言いたい
- フリログ
- 浜松河川ではありません(爆)
- 釣行記
- style,攻略法
- 日記的な
- デイゲームで必要な?ジャーキングでレンジのコントロール
- クラッシュ9
- 若い子達の釣り
- 方言
- 新しい余暇の使い方
- 読書
- ブルーブルー
- 4月〜5月のデイゲーム
- キャバクラで金を落とそうとは思いまてん!
- 身体は覚える!
- 海老系パターン
- 昼夜でパターンの入れ替わり
- ツラツラと
- 釣り具インプレ
- 静岡の川鱸
- 釣行記
- UKビッグベイト160F
- アクロ90
- BANZAI
- もはやネタ釣行記
- ブルージュ190F
- 釣り具インプレを含む
- ゴッゾ15
- ドラッグドリフト
- 手放せないこのルアー
- Sweepy J Plastico
- 苦悩より悶絶
- 嫁と夏の鱸
- ただの日記
- ネタバレ注意
- 本人からの許可済み
- ◯◯パターンという固定概念
- やっと…
- 追わない事も貪欲⁇
- 悪の秘密隊員
- 今回はしっかりと買いたい
- 問題は山積み
- シーバス?
- リールの進化が決め手
- 道具は正に適材適所
- 曲がるロッドがオススメ!
- 41TNに首ったけ
- 結局は自分が楽しみたいだけ
- グランデージc88m
- ティンバーフラッシュが小さく見える件
- 物好き
- スープパスタ
- 音速スナップ一択になりました
- 状況にハメてなんぼ
- ベストの色、気にしてますか?
- 踏み込んでしまうと引くに引けないという噂
- 二代目ジャークジャンキー
- 日記的な
- エルドール115F
- DUO
- 便利グッズ
- ザブラウィスパー96s
- ハクパターン
- デイゲーム
- ストリームデーモン170J
- 全国何処でも通用するアプローチ
- 既にビッグベイトはおまけ?
- 閑話休題
- banzailures
- アクロ90
- 秋は答え合わせの時期じゃない
- 釣り
- ヒュージペンシル
- デプス
- ただの自分的な考察
- 食べ物は良く噛んで!
- シーバスは難しくあれ
- どうやら昔は若かったらしい
- つらつら日記
- 環境の変化
- 真面目な話
- 続きです
- 川鱸師
- 主役はウェイキーブー137
- 川鱸
- リップルポッパー140
- 意外に長い
- サムバイブ
- MRDシステム
- ミラクルワークス
- 釣りバカ日誌
- 楽しいホゲ
- 「始めました」をパクる
- 「尖った性能」を求めて
- スウィングウォブラー85s
- マイクロベイトパターン
- ジャーキングメソッド
- 平鱸
- ビッグベイト
- パクリネタにウンザリ
- ベイビーフェイス
- JB-150Fインプレ
- タイトル釣りではありません。爆
- 中身無し!
- 22イグジスト
- 多分、鮫
- 冬のビッグベイター
- ジャーキング
- 準備は万全に
- タックルインプレ
- フィッシュマン
- 数釣り対決
- ガルバスリム
- 飛豚プロップ73
- ポポペン75F
- 静岡県西部
- 邪道
- グラバーHi68s
- 言葉の無いログ
- デイゲーム
- ハクパターン
- ジグザグベイト60s
- シンキングPEインプレ
- 楕円リング
- 無理のない釣りも
- ガール風
- 家族で楽しむ釣り
- ウメハラ
- 打率を落とす重要性
- のりメロン
- オオニベ
- 季節感を愉しむ
- ルアーサイズ感のカスタム?
- あるある?
- style、攻略法
- 注意喚起
- 雨の攻略
- ヒフミクリエイティング
- シェリー95ss
- シングルフック
- フックの使い分け
- 花火は鑑賞するモノ
- ベイクラップ90
- 廃盤ルアー
- 釣れるセット
- 呼び込む釣り
- ジャーキング
- そろそろ秋の始まり
- ジャーキング・ロック
- 遅い秋
- 月夜の攻略
- アガケシリーズ
- レンジと軌道を自在に操れ!
- BANQ82s
- インプレ
- 本年も宜しくお願いします!
- インプレバトル!
- ベイトタックル導入のススメ
- ダイワ・エアリティ
- 100均DIY
- LDトゥイッチャー130
- バーンズ
- ネムリ針
- フレンジー
- ブルージュ190F
- ツララ
- フィッシュマン
- エバーグリーン
- ティンバーフラッシュ
- トライク
- パックロッド
- ビッグベイターへの道?
- DRT
- クラッシュ9
- ルアーの飛距離
- ルアーウェイトで変えるキャスト
- ワンサイドグライド
- OSP
- ベントミノー181F
- BKK
- ファーストスナップ
- フィッシュアロー
- ワイルドウェーカー
- ハクパターン
- キャストの話
- トップウォーターで釣る為に
- ディープダイバー
- 釣り具インプレ
- ワームの釣り
- ナチュラルドリフト
- 浜崎伝助師匠
- 橋本康弘
- 雨雲レーダーの活用
- bc4シリーズ
- ナチュラルドリフト、ジャーキング、ビッグベイト
- 紅葉マークジャーク
- 季節感のあるルアーサイズ
- 秋の夜長
- 赤い光
- アーマージョイント280
- フィッシュマン
- 座布団
- ナチュラルドリフト
- 結局はライン次第?
- ミラクルワークス
- ライコ132F
- 適水温
- 真面目な人が勝つ
- リールのギア比
- ハードブル8
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:1216048
QRコード
▼ ハイギアとローギアどちらが良いのか?
- ジャンル:ニュース
- (リールのギア比)
本年もよろしくお願い致します。
先ず始めに能登半島地震により被災された方々にお見舞い申し上げます。1日も早い復興を願っております…。
さて、12月から役職が変わり、仕事に慣れるまで釣りはお休み。
そんな時は…
papakidさんを見習って道具を購入してストレス発散。計3台、リールを買いました。
巻き取り量は68cm、83cm、88cmの3台。
1台目の83cm。
ジャーキングでのトルクを求めて購入。
ワンピッチジャークではルアーの長さや重さ等で適切な巻き取り量が変わるので、去年の秋に足らなかった部分を補う為に必要となりました。
特にリールとロッドの入力を合わせる場合は天と地ほどもアクションが変わります。
また別のログでも書きますが、必ずしもそれによって良い結果に繋がる事ばかりではないです。ただ、状況によってはダートのトルクが必要になる場合もあります。
手応えとしては充分。暖かくなるのが待ち遠しいです。
2台目の88cm。
毎年、ビッグベイトをやり切れないので真面目に取り組む為のリール。
使うルアーは100g前後に設定しました。20cmオーバーのビッグペンシルと、ほぼK9専用にする予定。
K9は当然の如くワンサイドグライドを意識した使い方。こちらに関してはグライドにトルクも出て、選択としては悪くはない感じ。
ただ、100gクラスのビッグペンシルには巻き取り量が多過ぎる印象がありました。というのもそのクラスのビッグペンシルをロッドだけで操作しようとすると、疲れない為にリーリングの入力が必要になります。ですが、ちょっと巻き取り過ぎてしまってルアーをしっかりと水に絡ませられませんでした。
ドッグウォークをさせるだけなら全く問題は無いですが、それだけでは…ちょっと…。
やはり水にしっかりと絡ませられているかどうかは丸見えな訳なので、ペンシルを使うのであれば妥協は出来ません。余談ですがYouTubeに散見されるルアーアクション動画でそのルアーの性能を決め付けてしまうのは勿体ないです。水にしっかりと絡ませられている動画は少ないので。
…という事でもう1台追加。ひと巻き68cmのローギア。
予想はしていましたが、100gクラスには物足りないな、と。爆
当然の如く次の使い方は考えてあります。
魚のコンディションを把握した上でのダウンクロスジャーク。
水温や気圧、時期的なモノでその日の傾向はハッキリと出るので、ダウンクロスが良い日に使えばベストマッチです。慣れているので今年の秋に使い倒します。爆
リップレス系ルアーはリーリングのトルク、ロッドの入力、更に使うルアーと流れを当てる角度でリールを使い分けるのが一番快適だと思います。
その日だけで考えてしまうと差は大きくありませんが、長めのスパン…例えば3か月くらいで考えると適した道具を選べているかどうかで釣果は雲泥の差です。事実、自分が去年の秋に釣りをしていた場所は周りの打率は3割、自分は9割。かなりの違いです。
ロッドの入力だけでトルクを出せるルアーであれば、どんなリールでもそこまで差は出ない。
水温が下がって生命感を追おうとしない状況下も同じく、です。
ただ、生命感を追う状況下では口を使わせられない。
「(リールを換えれば釣れるのにな)」と思う事は多いです。リールの巻き取り量を聞いて使っているルアーを見れば、使っている本人より水中でのルアーアクションが分かるくらいです。
個人的な拘り、偏った考えが必要かなぁ?と疑問に感じる事があります。合わせるべきは鱸と自分は考えてしまいます。
例えばアップクロスが有効な日とダウンクロスが有効な日。
アップクロスではルアーのヘッド部に掛かる水圧は受け流され、ダウンクロスでは常に水圧を受けている状態になる。
オーバートルク、強過ぎる入力はルアーアクションを破綻させます。そして、トルクが出ていなければルアーは生命感を宿しません。逆に、生命感が必要でなければ水圧を抑えれば良い訳です。
ルアーという道具の特性を考えれば適したタックルセッティングは出て来ます。自分も未だに9〜12cmクラスのジャークベイトを流れの無い場所で、ジャーキングで使うなら巻き取り量は70cm前半が適してと思います。
その上で鱸のコンディションを把握し、更に使うルアーの大きさ等が変われば必要な道具も増えて行くのは当然の事。
その部分を補うのは道具を揃えるのか?技術を磨くのか?の2つしかありません。
マニアックな方向に走ると更に色々とあります。水の硬さによってロッド、リールの入力の比率を変えたり。そうなると水温によってロッドとリールの組み合わせも変わります。かなりのオタクっぷりです。因みにベイトタックルだけであと2セットあります。爆
ジャーキングでは状況等による使い分け。一般的に言われる感度面では…自分は軽さとグリップの素材重視です。
確かに流れの変化という部分ではハイギアが良いのかもしれませんが、ルアーも流されている以上は常に流れに対しての角度が変わる訳で、中々に難しい部分もあります。
曲がるロッドでタックルバランスがしっかりしていればティップ部で繊細に変化は感じられますし、まぁ人それぞれかな?という感じ。
今年の新作も多く発表されています。道具の数だけ釣りは楽しめるので、皆さんも一緒に悩み抜きましょう!
では。
- 2024年1月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2024 #4
- 5 時間前
- はしおさん
- VARIVAS X fimo 共催企画 タッ…
- 11 時間前
- pleasureさん
- 出張ランカー 再び
- 5 日前
- rattleheadさん
- ジャクソン:Mr.デカイ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『ご無沙汰です・・・』 2024…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 夏の九頭竜川シーバスを追って(前編)
- JUMPMAN
-
- 島根シーバス開拓について!!Part①
- 武士俣瑞生
最新のコメント