プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:99
  • 昨日のアクセス:319
  • 総アクセス数:1180657

QRコード

ルアーローテーションの必要性

oz解禁にて今更ながらに買ってみました。



ボリューミー。笑




(ジョイクロ148と)

最初は正直、「あぁ、大きいルアーの流行りに乗って何だか適当な感じかな?」という印象だった。

そりゃあだって、、、このボリューム感とウェイトだもん。笑

しかしソマリ140は良かった。ホント、見た目は「ただ大きくしただけ」って印象だったけどちゃんとサイズアップしてる(?)。
割と減ってたんですよ、店に陳列してある物が。不思議だったんですけどね、「何で買ってんだ⁈」って。

こりゃあ他のカラーも買わないと。ルアーローテーションの一角として、カラーローテーションの一角として、とりあえずボラカラーを買うつもり。デイゲームでも使えますしね。

重量は重いですが、新しい愛竿で使ってみると快適ったらありゃあしない♪





DRANKRAZYとTULALAのコラボロッド、GARGOYL63。

買ったその日にランカーで入魂。意気揚々と帰宅してからロッドのインプレを検索してみると、、、あっ!笑


にゃるほどねぇ、、、ロッドを買う前日にインスタのメッセージでやり取りをしておりまして。世の中とはそういう事なんでしょう。笑

という事でインプレは他力本願にて終了♪

流石にアレか。汗
やっぱり自分もガイドはダブルフットの方が安心だな、と。まぁ、リーダーを短くしたんで問題は無いのですが。
一年近く悩みましたからね、ロッドは。どうせ買うなら「コレは‼︎」ってヤツを買いたいですもんねぇ?

長さに関しては大丈夫。



もっと短いロッドを使っている子も居ますし。

約、一年の間に周りはどんどん人◯になって、、、おっと新しいロッドをポンポン買ってくれました。
モンストロ、モンストロ(爆)、エルホリゾンテ、ジェットセッター、モレーナ53、、、笑。

いやもう皆んな、ジャイアントベイトの為、状況に合わせて、使い勝手など個性は様々。同じ河川でやっていて同じ鱸でも違う魚?を狙うから面白い。

自分は基本、ウェーディングする派。それでも陸っぱりもやるし、キャストスペース諸々を考慮してもガーゴイル63は最適な選択だったと自負している。2ozクラスのフローティングミノーなんて全く力を必要としないレベル。

このブランクの何処にそんなパワーが潜んでいるのか⁈と思わず首を傾げる。ストリームデーモン180のジャーキングもストレスフリー♪



若い奴に冷やかされたって気になりません!
こんな冷やかしにも親切心で応えるスタイル。彼のジェットセッターを更に持ち運びし易い様に細かくしてあげます♪




さて、ルアーのカラー違いは割と揃える自分です。



持ち歩いているボックスの一部。あくまでも「個人的に」ですが、カラーでだいぶ反応が違いマス、、、ナチュラル系で種類が多いのはデイゲーム主体だと河川ごとの水の色にルアーの背中を合わせる為ですね!



バイトが出て、次のキャストも反応が。でも3投目は、、、って、居着きを相手にしてると日常茶飯事ですよね。あ、2投目に反応が出るだけまだマシなんですが。

回遊待ちや低気圧が団子状の時は話が別ですが、釣れない人は同じルアーを長く投げ続けてしまう印象です。面白い動画がありましたよ。


ハードルアーの飽きられ方の早さよ。笑

同じ群れだとその日は何とかなっても3日後には同じルアーに反応してくれない時とかありますよね。笑
某河川のアングラーはそんな理由で他の群れを探しに行くそうですが、まぁ豊富な資源が羨ましいです。汗

「こっちは群れを探す難しさ、そっちは口を使わせる難しさ」と言われましたが、正にそうだな、、、と。
こちらは居る事が前提で、年間通して安定して釣るには釣りの基本精度が高いレベルで要求されますし、ルアーローテーションは必須です。

同じ群れに対して、違う刺激を入れる為にビッグベイトを使うんですよ?

その場の魚に対して最初はデリケートにアプローチし、反応を見ながらその日の「釣れるローテーション」を作って行きます。だから、反応する条件を把握しないと駄目。間違ったらボイルなんて直ぐに止まってしまいますし、自分はかなり長い間ボイルさせます。周りの連中はいつも見てるんで一応、本当です。爆


ルアーローテーション、ちょっと考えてみませんか?

では。

コメントを見る