カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:610
- 昨日のアクセス:767
- 総アクセス数:574679
QRコード
▼ ラッキークラフト:サミー100
- ジャンル:ニュース
- (ラッキークラフト)

100mm 14g フローティング
言わずと知れた90年代の人気絶頂期だったラッキークラフトのペンシルベイトです。サミーは当初65mm、85mm、100mmの3サイズ展開でした。65mm、85mmは池のブラックバス釣りをするのにちょうどよいサイズ感でしたが、この100mmは今でこそ普通ですが、当時は大きいプラグと認識されていたように思います。
海では、遠投も必要なのでやはりこの100mmサイズがちょうどよかったのです。私ごときが言うまでもないのですが、どんなに沖へ投げても手元の操作で確実に釣り人の意思を表現することができる、優秀なルアーです。
アイデア賞ものだったのは、ラインアイのすぐ下に窪みを成形し、ダイビング操作でこの窪みからポップ音を発することができることです。垂直に近い浮き姿勢なので、ダイビングにはそれなりの強めのアクションが必要ですが、そこへポップ音という付加価値を与えているわけです。
写真のサミーのカラーはダイヤモンドブラック、真っ黒に塗られたボディに控えめにホログラムが転写されています。黒は時間帯を選ばない、ということで当時のラッキークラフトの人気カラーだったと思います。私もこのルアーで日中のスズキ釣りを楽しませてもらいました。
- 2023年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
ichi-goさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント