カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:290
- 総アクセス数:597367
QRコード
▼ ガストン:ハングリー
- ジャンル:日記/一般

95mm 13gぐらい フローティング
鹿児島のハンドメイドルアー工房ガストンのシーバス用ミノーです。ウッド製で固定重心というシンプルなルアーです。ガストンの製品らしくボディは、うねるような形状です。
写真のルアーは、現在全国各地でブームを巻き起こしている、超ヘビータックルでジャイアントベイトを駆使したシーバスゲームの伝道師であるドブキラー氏から頂いたものです。
巨大ベイトしか使わないというイメージのドブキラー氏ですが、こういった9cm前後のミノーに造詣が深く(語りだしたら止まらないです)、ビッグベイトメインのゲームでも9cmミノーが欠かせない場面があるとのことです。
- 2021年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント