プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1300
  • 昨日のアクセス:7326
  • 総アクセス数:614483

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

撃沈!腕の差

魚が簡単に釣れない時ほど、腕の差が顕著に出る。

久しぶりに軽トラとカサゴ釣り。

みぞれ交じりの冷たい雨からの曇りの夜。
気温は少しだけ上がり、風も無い。釣りやすい夜になった。


先に釣り場に到着したので、釣りながら軽トラを待つ。

前回、”タナが7センチ違うと釣果が変わるゼ”なんて格好付けて書いたが


今日の最初の場所はそれどころでは無かった。

そもそも、いつもはバカみたいに根掛かりする場所なのだが、今日はほぼほぼしない。

着底の感じも、”ホワッ”としてる。

この季節が来た。海苔の様なモノが岩に大量に付き、根掛かりもしないし、魚もつれなくなく時期だ。


この海苔のようなものが、無いところが所処にあるみたいで、そこではバイトがあるが、、、、
本日は冷たい雨の流入による水温低下が原因だろうか?やたらと口を最後まで使ってくれなかった。


そんな中、軽トラは、フォールからのリアクションでカサゴを釣って行く。
見事なモノだ。

自分も真似してみるが、一朝一夕で上手くいくわけが無い。(涙)

ショートバイト的なモノは時折あるが、それをモノに出来ない。
もう少し頭をひねりまくらないといけなかったかもしれない。

場所を移る直前。
運良く本日一匹目(涙)
6mrxzr5cvojsgxsmd9ag_480_480-8a574d07.jpg
チビ君がようやく上がってくれた。

自動販売機前で休憩を噛まし、場所移動。



トリッキーが好きな場所に行ってみたが、、、

潮は流れるタイミングで流れていない。

ファーストキャストで
998sfifrd34fuy4o4znv_480_480-cfa7d79a.jpg
良く引くのでデカイカサゴかと思いきや、タケノコ。
俺の魚は今回はコレで終了。

後は、軽トラは、嗅覚で、カサゴを居る場所を特定し、渋いしサイズは小さいながらも確実に釣り上げる。

勝負なんてしていないが、素直に流石元釣具屋、素直にスゴイヤツじゃ。

ヤツは久々の釣りだったらしく、楽しめたらしい。
それで今回は良し。

いろいろ引き出し増やさないと、まだまだ修行が足りませぬ!!(涙)



 

コメントを見る