プロフィール
グース
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:208
- 総アクセス数:905016
QRコード
▼ ノーテンションの釣り
- ジャンル:日記/一般
シーバスをやり始の頃、ナイトで電灯の有る漁港にエントリー
イワシが入りボイル祭り、ルアーを手を変え品を変えしましたがノーバイト、そこでネットでイワシを掬い、針を掛け、見えているシーバスの鼻先に持っていくと近寄ってきますが、躊躇っているのか口を使いません!
そこでラインをフリーにして泳がすとドン❗
ラインを張るという行為は人間には分からない水を切り裂く音がしていると思います
それを魚達は側線で感じ取り違和感や危険を察知しているようです。
そこで…
テンションを掛けずにルアーを流す
シーバスフィッシングにおいて「テンションを掛けない」釣り方は思いのほか少ないと思います。速巻き、タダ巻き、デッドスローリトリーブなどテンションが掛かっています。
リフト&フォールやストップ&ゴーなども
フォールやストップさせる時に意図的にテンションを抜かない限り、テンションは掛かっています。
磯でのストップ&ゴー
磯でのバイブのリフト&フォール
どうして、良く釣れるのか?
テンションを抜く事により、ラインの存在が消され警戒心を緩和
と…
シーバスにとって逃げ回るベイトを追い回して捕食するよりも、弱って流されてくるベイトの方が圧倒的にラクに捕食できるからです。
※もう一つのゼロテンション釣方
流れがある場所で
ミノーやシンペンをチョイス
キャストして重心移動のルアーならワンジャークしてウエイトを固定
ロッドを45度で保ちラインが流された分だけ巻きとる(ラインが「しの字」になるというイメージ)
テンションがかかっていない為、ラインはフガフガに巻けますのでスプールのラインは少な目に!
ルアーはアクションしていない様ですが釣れます、しかもバイトは深い
先日のサーフでも
ルアーをキャストしてワンジャーク、そのまま流れに任し弛んだラインだけ回収
そうすると沖でシーバスがエラ洗い
テンションがかかっていませんのでロッドにアタリが伝わっていません( ̄□ ̄;)!!
慌てて巻き合わせ…
往々にしてノーテンションの釣りは大型が当たって来る様に思います!
ラインの存在を消すと……… ゴチン❗かも?
- 2021年6月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント