プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:263
  • 昨日のアクセス:222
  • 総アクセス数:577248

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

釣りとは癒やしである。

2020年2月の後半から、所謂”コロナ禍”と言う状態になってから、ゴールデンウィークの仕事は以前より遙かに暇になっていたのだが、、、、

今年はまあ、例年の10倍以上濃密だった。

仕事が終わり、最後は神頼み的なストレスから解放され、肩腰ボロボロなので、鍼灸院に行き、鍼をチクチク。


カラダがリフレッシュできたので、次はココロのリフレッシュ。

軽トラが平日なのに付き合うと言うので、軽くいつもの場所に行ってみる。

軽トラは俺よりちょいと早く着き、
一投目
hu48pweosdn2v5apk967_480_480-2b202bff.jpg
流石、外道王。
今年は鯛、当たり年か???

俺も一投目
キャストして、着底確認したら、”コーン!”
287k3eyaxusga3xan28s_480_480-320558e3.jpg
少し前より、トロロが少なくなっている???

潮もよく流れているのか、今日は久しぶりにカサゴよく釣れる日かも???
36de3ko866ihyo8ggbh4_480_480-4ab0b8ac.jpg
連発スルゼイ。
カサゴも食いが良いときは、アコウの様なカーン的なバイトが出る。

ボトムから上に向かって食い上げるバイト。

最初の2匹はそういうバイトだったので、3匹目、勘違いした。(笑)


”カーン”と金属的なバイトを掛けた刹那から、、、

引きは良いが、、

”ぬるっぬるっ”とした感じ。

コレは、アナゴか。。。
俺もようやくアナゴ検定4級合格か???


軽トラに、俺もアナゴ検定合格じゃ!と宣言し抜き上げると



vivbvnhw544794rn5cz5_480_480-93475eb2.jpg
はい、釣り人として間違ってます。
バリバリ不合格です。
小さいけどアイツ。

速効海にお帰りになって、次を狙います。

そういえば、トロロが少なくなっていたせいか、久しぶりに根掛かりしてシンカーをロスト。

まあ、それからはより潮の流れているエリアに移動して、ドリフトで遊ぶ

カサゴは穴から外に出てきているみたい。
流して目の前にエサが来れば釣れる。
sgue3dtrhenvekjkai4s_480_480-9f700a9d.jpg
癒やしタイム突入である。
ntsfs5hknb49pr343x54_480_480-dea13b5a.jpg
vn37bh3fwnkgvtc7b7ah_480_480-0384f16f.jpg
wj3ecwzs7vbzodj32sio_480_480-777fa7d8.jpg
xb2g25kwxu4df3yfaagz_480_480-35e29d04.jpg
g5mjs5bnrzrr7vj5zgtz_480_480-61f17e1a.jpg
dh73cwoc7iwozcrgx747_480_480-6eda028e.jpg
pzgkscwtzh8thwe5srk8_480_480-289f2bae.jpg
cfdh4rr9b6snufgdetws_480_480-61c9aa3a.jpg
d3wsnxcg8d9jgcjardrj_480_480-137e604c.jpg
5f6wzs6rh99po8if4n8f_480_480-443f2680.jpg
pocu892fg4ypfek5ta4h_480_480-e2ef0b4a.jpg
mv7r3njyj3sh2yr9742p_480_480-120a5d45.jpg
u5k5s6zobxjjamxa9upb_480_480-cfb2cb40.jpg
cfprvuszmu4akt9xes8t_480_480-02098fe9.jpg
7fpxth6uwzypafs5iejb_480_480-f2b2d664.jpg
acabwedixmrozgomtmcu_480_480-f837b7f3.jpg
3kpo5yraxxkk97rhsomr_480_480-82592077.jpg
yzurcom6hb9b8oakguky_480_480-6a8b1965.jpg
r2edzxwz9365gd8vrcen_480_480-ed0c1213.jpg
e3mhhwhdr6coc9vd575d_480_480-0cbdc6f6.jpg
hjvmstkw9c6pfyareuxv_480_480-3332c94f.jpg
ここいらで、中潮、満潮時刻で潮止まり

一発ヤツ狙いでカバースキャットに変更

でも
6megiyzpj7f4hhra783w_480_480-8042d1f2.jpg
カサゴ

もう少し粘れば、潮の動き始めでヤツが出そうだけど、、、
装備がイイカゲンで寒いし、眠いし、本日終了。

うん

十分癒やされた。

魚はすべてリリースですよ。

良い感じになってきた。

今年はメバルはダメだが、鯛やアコウは当たり年なのか??


 

コメントを見る