リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:238
  • 昨日のアクセス:322
  • 総アクセス数:487937

QRコード

マダイにクロダイに謎の魚♪

 先週,凄腕チニング大会が始まっていることに気が付き,

今朝,家の前の釣り場に出かけました.

暗いうちは反応なく,動かし方を変えようかなあと思い,

いつもはロッドでさびいてますが,リーリングで少しずつ

動かすとヒット!!

動かし方一つでも反応が出たりするんですね.

k3ctdc2hdrm89ebzdjjg_480_480-c0b745af.jpg

かわいい30センチサイズが釣れ,もう一度とキャスト

するとまたもやヒット!!

先ほどまでと全然反応が違います.

だいぶん引くので慎重に寄せてくると

キビレではなく,クロダイでした.

omuf2k396zkf8d3vcgza_480_480-9013d57f.jpg

これはまだいけるかもと粘りましたが,この後は

反応なく時間が過ぎます.

そしてトップに替え,岸際を攻めるとなにやら

違う魚が出ました!!

ついてます.

大きい魚なのでどうしようかなあと迷っている内に杭に

巻かれてジャンプしてラインブレイク.

久々のワクワクする感触が味わえました.

ジャンプした時,太かったので大きいシーバスか,

それとも謎の魚か分かりませんが,

ロッドをゼノモーフ,ウォリアーに替え,

レヴォルークで岸際を引くと再び出ました!!

ヒットはしなかったのですが,明らかにでかいやつで

捕食音も全然違います.

これはやつかもしれないなあと思い,撤収しました.

大物っていうのはすぐに釣り上げてしまっては

味気ないので何十年もかかって釣るものだと

トムの中で出来上がっています.

そういう訳で,自分のいつも釣っているフィールドに

入って来て,こちらの条件で戦う日を楽しみに待つ

ことにしています.

あえてこちらからは攻めていかないことにしています.

謎の魚は,いつか釣れることを期待して装備だけは

時々更新していこうと思います.

ヒデ林プロ,プロデュースのシーバスロッド,

ゼクイーンがもうすぐ届くのでそういうのも楽しみに

待ちながら,大物に期待したいと思います.

マダイの方は,今シーズンはなかなか渋いです.

金曜日に久々に1匹釣れました.

hdso3hirra29iftg9x2u_480_480-8ff4803c.jpg

4月から釣り始めて5匹に到達です.

また,時々調査していきます.

今朝の釣行で何とか1匹ウェイインできました.

wi99bkcs37d7t3vehi4f_480_480-1897de06.jpg

まだ日曜日まであるのでコツコツ出撃してみます.


 

チニングタックル
ロッド : Daiwa Silverwolf Air AGS75LML-S
リール : Daiwa Certate LT4000CXH
ライン : Duel Armored PE F+ 0.6号イエロー
リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号
ルアー : Daiwa Silverwolf アーバンシュリンプ2.4インチ+10gスプリットショットリグ






 

コメントを見る