プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:1473
  • 総アクセス数:1847547

QRコード

信じられるモノはありますか?(前編)

【2025年第四十話】

懲りずにまた(前・後編)でお送りします。



3連休初日はキャスティング成田富里店様にて


inrdkeuwwgxebcfuncuv_480_480-0d20a43f.jpg


ご来場いただきました皆さま、ありがとうございましたm( _ _ )m


このところはロッドだけでなく


wa4bwajyyfsyw6k3y52j_480_480-302a61a7.jpg
ラムタラ 130FL & 130SPL(10月発売予定)

15年振りのリニューアルとなった注目の新作も展示しているが、次週『新潟ルアーフェスタ2025』にも勿論持参!


dghmane9ku9nayrno7kn_480_480-908d8c82.jpg


そんなイベント前夜でさえ、これ。


ofgjwn5yyhyp63urn9do_480_480-f8dd3b92.jpgHYDROUPPER 55S
(ピンクラグーン / 上州屋戸塚原宿店オリカラ)
Juicy #2(グローシラス)


まさか、月曜から金曜まで毎晩クロダイ釣りをするとは思いも寄らず(笑)

そして、まだ前話の月曜分しか書いていないものの、その前の釣行含めて口に付いているルアーの大半は『HYDROUPPER 55S』になった。





コレじゃなきゃ、ダメよ


と言い切るつもりもない。


強いて言えば


「自分にとって一番反応が良かった」


くらいだろう。

実際、釣りを共にした仲間達はそれぞれ違うルアーでも釣っていた。


要するに、この間


自分が信じたルアー


というだけ!


まー、『ルアー』ってそういうもんでしょ(笑)


ただ、それが大事なのである。

・・・

・・・

・・・

で、続いての火曜日。

そもそも相変わらずハッキリしないまでも雨予報だった為、出張から戻った翌日の月曜も釣りに行ったのだ。

よって、月曜の釣行後に色々洗っていた。

が、今年は振り回されることも多いように100%は信じられない雨雲レーダー。


結局


行けんじゃね?これ


特に慌てて出発することもなかったのだが、途中で風呂場に干したままのメジャーを思い出す。

得てして取りに戻ったりすると、むしろメジャーを使うことなく終わることも有りがち。

無くても問題ないのでスルー(笑)


しかし、ここで引き返していたら気付いたはず。


釣り場に着いてBOXを開ける前に!



あれ!?



こともあろうに『HYDOROUPPER 55S』だけがない。前夜、BOXを丸ごと洗っていたならまだしも、結局それしか使っていなかったので、それだけ洗って洗面所に干していた(泣)


前向きに他のルアーを投げる良いチャンス!


「このレンジで喰うんだから、どうにかトップに引っ張り出せないかな?」


たまに投げていたのは事実だが、バイトに持っていくまでは出来ていなかった。


とは言え、この夜も台風の影響による強風が続いており、扱いにくいのなんの(苦)

加えて、それ以前には降っていた雨の影響が悪い方にでたか、浮いている個体が少ない感じでもあり途中からミノーで攻めるが反応なし。


結局、信じられるルアーを失ったことによるメンタル崩壊で終了。


帰宅後、いっそのこと【ほぼほぼ『HYDOROUPPER 55S』BOX】を作った。



zebgojf3c2um3e45vb2j_480_480-8add2795.jpg





水曜と木曜の(後編)に続く

 

コメントを見る