プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:558
  • 昨日のアクセス:7326
  • 総アクセス数:613741

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

タックルしか挙げれません。

  • ジャンル:釣り具インプレ
この年末クリスマス時期、仕事が忙しくなり釣りにいけれません。
なので、タックル補充およびこんなリグ作っています紹介をして見ます。
75buva6gdykfxyjnikr2_480_480-e88de6c3.jpg
今更買いました11ツインパワーC3000HG
15ツインパ発表になりましたが、別にコレで十分ですので、
11ツインパ3台目です。4000XG,C3000SDHとコレで、、
2510Rセルテートと悩みましたが、ヌルッとした感覚と、ドラグ性能でこちらにしました。
ラインはよつあみのG-Soul.Super jigmanX4 の12lb 0.6号です。
某メーカーの0.4号より細いんです。
夜間の視認性はあまりよくありませんが、値段安いので文句は言いません。
7gぐらいまでのテキサス、13gのスピンテールなんかに使います。
oryshiscaknx64n7hdaz_480_480-cc139940.jpg
水中ウキのキャロです。
師匠と勝手に決めているエギング四天王と言われている弓削さんに教えていただきました。
弓削さんは釣研のモノを使われていますが、無かった為、大型量販店のモノを使用しています。
-3B,-0.5号、-0.8号の③タイプ。
アミパターンで遠投時に効果を発揮します。
ey8eztpm8c9v6jaxez6a_480_480-d9c14a89.jpg
自作のキャロです。
0.5号2コタイプから1号2コタイプ。
2コ連結しているのは、フォールの姿勢が水平になるため。
潮流や深さに寄って替えます。
コレも弓削さんのパクリです。
基本スプリットの延長ですので、基本は巻き。
たまにフォール入れます。ジグヘッドは使わずハリのみ。
弓削さんはティムコのフライフックですが、自分は管付き伊勢尼6号でやってます。
巻きの釣りは、レンジ、スピード、潮流の読みが基本ですよね。
うまくとらえてナチュラルな演出が決まれば爆ります。


 

コメントを見る