2010/3/1 港湾部(東京湾奥運河・隅田川)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日は取材の下見でポイントへ。
年明けからやけに小魚系ベイトの多かった湾奥。
アミやバチを食ってる魚がたくさんいる一方で
7cm~10cmクラスのイナっ子も大量にいて
それに混じって稚アユがいたり1cmくらいのイナっ子っぽいのもいたり
あとよくわからない4,5cmくらいのベイトもたくさんいる今年の湾…
年明けからやけに小魚系ベイトの多かった湾奥。
アミやバチを食ってる魚がたくさんいる一方で
7cm~10cmクラスのイナっ子も大量にいて
それに混じって稚アユがいたり1cmくらいのイナっ子っぽいのもいたり
あとよくわからない4,5cmくらいのベイトもたくさんいる今年の湾…
- 2010年3月1日
- コメント(0)
2010/2/16 東京湾干潟
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
フィッシングショー明けの月曜日は
ショーの余韻を残したまま飲み会→ブログ
その後日にまた大阪へ行ったと書きましたが
その間にも東京で釣りはしていました☆
しかし、Fショーでもらったと思われる風邪が悪化してしまい
飲み会後は熱い風呂に入ってウィルス退治。(←できると村岡さんが言っていたので)
夜中に発熱した…
ショーの余韻を残したまま飲み会→ブログ
その後日にまた大阪へ行ったと書きましたが
その間にも東京で釣りはしていました☆
しかし、Fショーでもらったと思われる風邪が悪化してしまい
飲み会後は熱い風呂に入ってウィルス退治。(←できると村岡さんが言っていたので)
夜中に発熱した…
- 2010年2月16日
- コメント(0)
2010/2/10 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
一年で最も大きなイベントでもあるフィッシングショーが終わりました!
フィッシングショーでトークショーに来てくださった方や
声を掛けて下さった方々にはとても感謝しております。m(__)m
なかなか写真を撮れなかったのですが
Fショーの様子は↓ブログの方でアップしようと思います☆
http://seainfo.blog59.fc2.co…
フィッシングショーでトークショーに来てくださった方や
声を掛けて下さった方々にはとても感謝しております。m(__)m
なかなか写真を撮れなかったのですが
Fショーの様子は↓ブログの方でアップしようと思います☆
http://seainfo.blog59.fc2.co…
- 2010年2月10日
- コメント(0)
2010/2/3 港湾部(東京湾奥港湾部)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
フィッシングショー大阪も終わり残すところ横浜の3日となりました~。
夜の夜までハードスケジュールでしたがなんとかこの
アミノ酸でやり過ごせた気がします。
お酒にも良いのかな?
大阪ではまた色んな方にお土産をいただきまして有難うございました♪
お酒なんて持ってくるの重いだろうにホント嬉しい限りです☆
こん…
- 2010年2月3日
- コメント(0)
2010/1/31 涸沼川湾奥河川(茨城県涸沼川・湾奥河川)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先週はDzソルトのロケで茨城県へ行っていました☆
Dzソルトのロケともあり今回の出演は涸沼界隈をホームとする高橋さんにご一緒させてもらいました。
型は出ないけどちょっと特殊な面白い釣り。
すごく久々に柔らかいルアーを投げました。(笑)
とにかく釣りまくりで楽しいロケでした♪
お昼は高橋さんお勧めのお食事処…
Dzソルトのロケともあり今回の出演は涸沼界隈をホームとする高橋さんにご一緒させてもらいました。
型は出ないけどちょっと特殊な面白い釣り。
すごく久々に柔らかいルアーを投げました。(笑)
とにかく釣りまくりで楽しいロケでした♪
お昼は高橋さんお勧めのお食事処…
- 2010年1月31日
- コメント(0)
2010/1/25 港湾部旧江戸川(旧江戸側、港湾部運河筋)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日、ブラスト65のサンプルが送られてきたこともあり
ごっつぁんミノーに引き続き日中にスイムテストへ。
完成まであと少し。
実釣テストは順調で
この間、南風が強く吹いた日の夜は
運河筋の水のあまり動かないポイントでセイゴに混じって55~60cmがヒット。
比較的上のレンジにアミが見えた。
バックハンドで岸…
ごっつぁんミノーに引き続き日中にスイムテストへ。
完成まであと少し。
実釣テストは順調で
この間、南風が強く吹いた日の夜は
運河筋の水のあまり動かないポイントでセイゴに混じって55~60cmがヒット。
比較的上のレンジにアミが見えた。
バックハンドで岸…
- 2010年1月25日
- コメント(0)
2010/1/14 中川港湾部(中川・湾奥運河筋)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日は出かけた時間も遅く下げ8分を過ぎた中川へ。
向かう途中、すでに別のポイントでやっていたmakoさんに釣況を聞いてみるも
かんばしくないようで帰り支度を始めたところとの連絡が。
このクソ寒いなか釣りする人もそういないわけで先行者はいない。
メジャーポイントでないので大体いつも空なのだが、
…
向かう途中、すでに別のポイントでやっていたmakoさんに釣況を聞いてみるも
かんばしくないようで帰り支度を始めたところとの連絡が。
このクソ寒いなか釣りする人もそういないわけで先行者はいない。
メジャーポイントでないので大体いつも空なのだが、
…
- 2010年1月14日
- コメント(0)
2010 レジャー&仕事(leisure&job)
- ジャンル:釣行記
- (fun)
先週は沖へ出る機会が多かったです。
ルアーテストに引き続き
この日はマッスルさんグループと
こちらは長谷グロさんカップルと一緒にいざ海へ!!
そしてこの人はいきなりハダカ!
このおっきい背中に惚れた人がウン万人とやら?
頼りがいある背中です・・・
雑誌の取材とのことで釣れるものは釣っておきましょうと…
ルアーテストに引き続き
この日はマッスルさんグループと
こちらは長谷グロさんカップルと一緒にいざ海へ!!
そしてこの人はいきなりハダカ!
このおっきい背中に惚れた人がウン万人とやら?
頼りがいある背中です・・・
雑誌の取材とのことで釣れるものは釣っておきましょうと…
- 2010年1月1日
- コメント(0)
福岡6日間(fukuoka6days)①
- ジャンル:釣行記
- (fun)
(フィッシングワールド2黒崎店・博多駅前店トークイベント&シーバス)
今年2度目の福岡遠征。
そしてフィッシングワールド二店舗でのイベント。
今回はイベント終了時まで4日間という時間をとった。
前回は3日間。
まったく福岡の釣りことを知らずして話をするのは違和感がある。
基本的にはシーバス釣りなの…
今年2度目の福岡遠征。
そしてフィッシングワールド二店舗でのイベント。
今回はイベント終了時まで4日間という時間をとった。
前回は3日間。
まったく福岡の釣りことを知らずして話をするのは違和感がある。
基本的にはシーバス釣りなの…
- 2009年12月26日
- コメント(0)
2009/12/16 中川・荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
やっと本気の冬らしくなってきて空もすっかり冬。
銀杏並木もすっかり切り落とされ
あとは年末を迎えるだけといった感じの街並み。
昼間はマズメのダウンジャケットの撮影がありそれが終わったあと
荒川へと向かうことに。
準備をして気づく。
痛恨のミス・・・。
グローブわすれた・・・・・・。
仕方ないので巻…
銀杏並木もすっかり切り落とされ
あとは年末を迎えるだけといった感じの街並み。
昼間はマズメのダウンジャケットの撮影がありそれが終わったあと
荒川へと向かうことに。
準備をして気づく。
痛恨のミス・・・。
グローブわすれた・・・・・・。
仕方ないので巻…
- 2009年12月16日
- コメント(0)
最新のコメント