▼ ☆ダイワ・SOLARIA85F☆発売!!
- ジャンル:ニュース
- (OHNO'S ORIGINAL CONCEPT (大野ゆうき発の製品))

2013・8月下旬 発売(すでに店頭に並び始めています)
スペック詳細 ダイワ・ソラリア85F
[全長]85mm
[重量]11.3g
[タイプ]フローティングミノー
[アクション]スローピッチウォブンロール
[レンジ]0~50cm
[フック]ST-46 #5
[カラー] 全10色

ソラリア100Fの小型化モデル ”ソラリア85F”が
なんとか秋を目前にして間に合わせることができました。
一口サイズ、”まず釣る”ためのルアーです。
◆ソラリア100Fとの違い
ソラリア100Fに対してソラリア85Fは小型化させたことにより
港湾部~河川までオールシーズンに対応することができます。
85mmという小型のボリュームに口を使いやすいという意味で
オールシーズン対応ですが、
100Fはしっかり水を捉え、100cmまでの潜行深度と
100mmの存在感でアピールするのに対して
85Fは、潜行深度が約50cmと浅く、
遠くの表層から足元のシャローまでゆっくりと表層を攻めることができます。
100mmのボリュームとアクションピッチに反応の鈍い魚は
大方、岸に近いところにいる魚の場合が多いですが
そんな水深が浅く100Fでは潜りすぎてしまうポイントで
85Fはスローに表層でアピールすることができます。

小型ながら100F同様に体こうのあるボディは
ウエイトをより背負えるため飛距離に貢献しています。
また、リップレスなことで空気抵抗の妨げになるものがなく
安定した飛行姿勢をキープします。
ちなみに100Fとの見分けが付けやすいよう
アイのカラーをブルーに設定してあります。
100Fはレッド・85Fはブルーです。

◆コンセプト
表層を意識した魚をスローなロール寄りのアクションで獲りにいくルアーです。
潜行深度は約50cmと浅く水深の浅いポイントでも気兼ねなく使うことができます。
飛距離を生かした遠くのポイントから足元のポイントまでをカバーします。
◆釣れるリトリーブスピード
ソラリア85Fは超低速~中速域での使用を想定したルアーです。
僕が使っているダイワのリール3000番ハイギアモデルで言うと
1秒/1回転 以下 が理想です。
ポイントによって流れのないところ、流れのあるところでも使うので
”以下”という表現を使いましたが
流れのあるところではさらに巻くスピードは遅く、
流れのないところでは1秒/1回転くらいが理想です。
100F同様に85Fもリトリーブスピードを対応スピードギリギリまでもっていくと
ウォブンロールしながら蛇行を始めます。
流れの速い河川ではU字に流したときに最も流れを受けるタイミングで
このアクションが発生することがあります。
是非、試してみてください。
◆ヒットパターン
細かく色々とありすぎて書ききれないのですが
テスト期間中にあったパターンをいくつか挙げておきます。
港湾部
①
夜、水深7,8mのポイントだけどイワシが表層に見えている状況で
ボイルが流速差でできた潮目付近で発生。
ロッドを立てて水面下10~20cmをスローに引いてきたところヒット。

②
夜、水深1mほどのシャローにイナッコやサッパが入っている状況で
水面下30~40cmくらいをスローに引いてきたところヒット。

河川
①
夜、橋まわりの明暗部で明暗の境目についた魚を狙ってヒット。

②
夜、橋の橋脚で流れの当たっている頭や橋脚の裏側へ流し込んでヒット。

③
夜、シャローの地形変化にベイトが絡んだポイントでU字に流してスローリトリーブでヒット。

④
夜、本流から外れた流れの緩いシャローにイナッコが溜まっていて
それに着いた魚を狙ってヒット。

⑤
昼間、橋下のシェードや流れの当たる橋脚を狙ってヒット。

と、まぁ挙げてみましたが
基本的にやっぱり表層を意識していたり
ボイルしていたり、ベイトが浮いていたりと
シーバスがシャローや表層を回遊しているか、
何かストラクチャーに着いているとしても表層にいるときの使用ですね。
ボイルはないんだけれど水面下10cmとかでないと
口を使わないとかっていうときが厄介で
春のハクや稚鮎が絡んだときや、秋のハイシーズンでもベイトが多いときによく起こります。

ロッドポジションとリトリーブスピードを組み合わせてレンジコントロールしてみてください。
春~秋、ベイトが浮きやすいシーズンに割と早い段階で投入することが多く
ポイントによってはパイロットルアー的な使い方をします。
明暗部やシャローを広範囲に探るときはトップバッターとなることも多いでしょう。
◆カラー
カラーは全10色

100Fと少し違うカラーラインナップになります。
カラー確認はこちら↓↓
http://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/sea_le/solaria_100f/index.html
ソラリア100Fの紹介はこちら↓↓
http://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oe8wrj9m7
- 2013年8月24日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント