▼ 水質安定(⌒∇⌒)河川のサーフェイスゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
各地、大雨による災害に
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
近年ロケで行った筑後川や球磨川が映像を見る限り
まったく別の川のように変わり果てていたことは衝撃でした。
皆様の一日も早いご再建をお祈りいたします。
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
近年ロケで行った筑後川や球磨川が映像を見る限り
まったく別の川のように変わり果てていたことは衝撃でした。
皆様の一日も早いご再建をお祈りいたします。
__________________
満潮から下げのタイミングで荒川へ出撃。
連日の風も比較的落ち着いてきて
これならガルバの釣りもできそうだとシャローエリアへ。
下げ出して水位が下がったタイミングでポイントに入ったが
ベイトっ気はちらほらあるものの
そこまで慌てた様子は見てとれない。
とはいえ少なからずベイトが居る以上
シャローに入り込んだシーバスも居る可能性が高いので
流れの効きだしたシャローを広く探っていく。
まずはガルバ73Sで水面直下のドッグウォーク。
活性も低そうなのであまりスプラッシュを出さずに
水面下をキープしながら誘っていく。
釣り歩きながらテンポよくアクションさせていったところで・・・
ドンッ



船が通ると小さいイナッコが時々水面に波紋を出して泳ぐ。
潜在的にいるんだけどあまり追われていないから水面まで
出ているベイトが少ないようだ。
時合じゃないか、魚数が少ないか。
なのでベイトもイマイチ動きが鈍い。
もう少し流れが効いてくれば?
と思いながら粘っていると
再びゴンッ


水位的にまだまだいけそうな状況だったので
さらに粘り
再びガルバ73Sのドッグウォークで
ゴンッ


まだ水際の水温は真夏とはかけ離れた感じ。
梅雨明けはまだかな??
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(使用タックル)ロッド
リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
東レモノフィラメント (プロト0.8号)
(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb
リーダー
東レモノフィラメント・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ16lb
使用ルアー
ダイワ・ガルバ73
ダイワ・ガルバ87S
アイマ・シュナイダー18g
邪道・アーダ零イノベーター
自転車用ロッドホルスター
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング
柄
ダイワ・モアザンランディングポール50
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄
偏光グラス
ゼクー(バイ ジールオプティクス)・ステルス限定生産モデル マットブラックイーズグリーン
バッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III
救命具
フック
がまかつ・バラ ツインSP-M #7
fimoフックMH
プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2020年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 18 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント