▼ 台風直前の港湾・河川釣行
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
まさかの台風19号が関東直撃コースに乗って北上中。
その影響か北東よりの風が弱く吹き始めた夕方。
涼しいそよ風にトンボが目立つ。

薄暗くなった時間帯に
まだ台風の影響下になり静かな湾奧の港湾部へ向かった。
イワシとサッパが入り乱れるようにいたものの
ボイルは無し。
これだけベイトがいるのに活性の高い魚が極端に少ない。
足元はシャローで水深は浅く
その流れの緩い浅いところには
ベイトがびっしり乗っていたが追われる様子もなく
流れの効いている沖がわはベイトが少ない。
それでもと流れの効いているラインまで色々と投げて
反応を見てみたがイマイチ弱く
サスケSF95にかえたタイミングで
スローただ巻きで常夜灯がらみの流れの筋を通していくと
ゴンッ
と良いバイトが出た。

単発の居着きが浮いていたようで
その後は連発どころかバイトすら出せない状況。
下げの流れがきいているうちにと
ここを見切りすぐに荒川へと移動することに。
が、移動した先が悪かったのか
水辺に近寄ってもベイトの気配がない。
シャローにベイトがしっかりと乗っていてくれるだろうなと
勝手に理想を想像していたが
イナッコの波紋すら出ない。
流れの緩い浅いところを諦め
流心の流れのしっかり効いているラインをチェックしていく。
見える範囲にアングラーが3人ほどいたが
一人は早々に居なくなり
しばらくしてまた一人、また一人と帰ってゆく。
あまり良くなかったのか・・・。
そして不安になる・・・。
表層での反応は皆無でさらにレンジを下げていく。
バイブにかえたところで
真ん中より下あたりで反応が出た。
かなりピンに少ない数だが複数溜まっているようで
次のキャストでも反応が出る。
この中で少しでもやる気のある浮き気味のやつはいないかと
ヨイチ80で少し沈ませて
真ん中より若干下あたりのレンジに流し込んでいったところで
ゴンッ
とバイトが出た。

これまた一向に浮くことも数が増えることもない
なかなか攻めにくい状況。
魚が横に動くこともなくいるラインは同じ。
数十センチ流すコースどりを誤ると
反応は出ない。
そうこうしているうちに雨が降り出し
雨もヤバいしそろそろ限界かというところで
ミニエント70Sを底から少し切ったあたりに
流し込んでいたところでゴンッ
と出た。

雨が強くなったところで終了~。
居るとしても深いレンジかつ食い渋る状況は
ついているシーバスの数も少なく
ベイト数も少ないときによく起こる状況。
またコレを何とかして釣るのも一つの楽しみ方かなと。
そして、台風19号による被害が少なく済みますように・・・。
〇お知らせ〇



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS94ML 60th
リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 20~25lb

使用ルアー
ダイワ・ガルバ73S
ダイワ・ガルバ87S
ダイワ・ソラリア85F
ダイワ・ミニエント57S
ダイワ・ミニエント70S (ボラグロー)
ダイワ・スライ110F
アイマ・コモモ110Sカウンター
アイマ・サスケSF95 (ボラグロー)
アイマ・ヨイチ80 (チャートバックパール)
邪道・グラバーHi68S
邪道・グラバーHi115S
邪道・ヨレヨレ80
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・サルディナ107F
メガバス・トラビス7
レインウエア
マズメ・レッドムーンウェーディングショートジャケット

ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII(最新モデル)

ウェーダー
マズメ・ MZBF-199 フルオープンブーツフットウェーダー

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

ウエア
マズメ・レッドムーンレインジャケット

マズメ・レッドムーンウエストバック III


プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#
その影響か北東よりの風が弱く吹き始めた夕方。
涼しいそよ風にトンボが目立つ。

薄暗くなった時間帯に
まだ台風の影響下になり静かな湾奧の港湾部へ向かった。
イワシとサッパが入り乱れるようにいたものの
ボイルは無し。
これだけベイトがいるのに活性の高い魚が極端に少ない。
足元はシャローで水深は浅く
その流れの緩い浅いところには
ベイトがびっしり乗っていたが追われる様子もなく
流れの効いている沖がわはベイトが少ない。
それでもと流れの効いているラインまで色々と投げて
反応を見てみたがイマイチ弱く
サスケSF95にかえたタイミングで
スローただ巻きで常夜灯がらみの流れの筋を通していくと
ゴンッ


単発の居着きが浮いていたようで
その後は連発どころかバイトすら出せない状況。
下げの流れがきいているうちにと
ここを見切りすぐに荒川へと移動することに。
が、移動した先が悪かったのか
水辺に近寄ってもベイトの気配がない。
シャローにベイトがしっかりと乗っていてくれるだろうなと
勝手に理想を想像していたが
イナッコの波紋すら出ない。
流れの緩い浅いところを諦め
流心の流れのしっかり効いているラインをチェックしていく。
見える範囲にアングラーが3人ほどいたが
一人は早々に居なくなり
しばらくしてまた一人、また一人と帰ってゆく。
あまり良くなかったのか・・・。
そして不安になる・・・。
表層での反応は皆無でさらにレンジを下げていく。
バイブにかえたところで
真ん中より下あたりで反応が出た。
かなりピンに少ない数だが複数溜まっているようで
次のキャストでも反応が出る。
この中で少しでもやる気のある浮き気味のやつはいないかと
ヨイチ80で少し沈ませて
真ん中より若干下あたりのレンジに流し込んでいったところで
ゴンッ


これまた一向に浮くことも数が増えることもない
なかなか攻めにくい状況。
魚が横に動くこともなくいるラインは同じ。
数十センチ流すコースどりを誤ると
反応は出ない。
そうこうしているうちに雨が降り出し
雨もヤバいしそろそろ限界かというところで
ミニエント70Sを底から少し切ったあたりに
流し込んでいたところでゴンッ


雨が強くなったところで終了~。
居るとしても深いレンジかつ食い渋る状況は
ついているシーバスの数も少なく
ベイト数も少ないときによく起こる状況。
またコレを何とかして釣るのも一つの楽しみ方かなと。
そして、台風19号による被害が少なく済みますように・・・。
〇お知らせ〇

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS94ML 60th
リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム 15lb(0.8号)

(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 20~25lb

使用ルアー
ダイワ・ガルバ73S
ダイワ・ガルバ87S
ダイワ・ソラリア85F
ダイワ・ミニエント57S
ダイワ・ミニエント70S (ボラグロー)
ダイワ・スライ110F
アイマ・コモモ110Sカウンター
アイマ・サスケSF95 (ボラグロー)
アイマ・ヨイチ80 (チャートバックパール)
邪道・グラバーHi68S
邪道・グラバーHi115S
邪道・ヨレヨレ80
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・サルディナ107F
メガバス・トラビス7
レインウエア
マズメ・レッドムーンウェーディングショートジャケット

ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII(最新モデル)

ウェーダー
マズメ・ MZBF-199 フルオープンブーツフットウェーダー

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

ウエア
マズメ・レッドムーンレインジャケット

マズメ・レッドムーンウエストバック III


プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2019年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント