プロフィール
ホソヤ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:26573
QRコード
対象魚
▼ ハクを追いかける日々
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
右目の視力が突然低下して
ナイトゲームでラインが見えなくなった
細谷です(どうでもイイ話)
今回はハクパターンで僕がなるべく
ホゲないためにやってる事を書きたいと
思います。
このパターンで組み立てると
それなりに小さい魚も相手にする事に
なりますが
たまに大きいサイズ混ざる事があるので違う魚が
入ってきたと思って粘る事もあります(画質悪い)
①ポイント選び
分かりやすいところだけ抜粋します!!
ウェーディングなら
ナイトゲームは明暗
デイゲームはシャロー
陸っぱりなら
ナイトゲームは明暗
デイゲームは反転流が絡む
川のカーブやシェードや壁際
こうゆう場所をランガン!
ハクが溜まってる事が多いからです。
②潮位とタイミング
これが絡むから難しいんですよね(°_°)
上げ潮なら
ハクが安全地帯に避難する前
下げ潮なら
ハクが動き出すタイミング
このタイミングでシーバスが居れば
ボイルが出る筈です!
ポイントによって釣れる潮位が違うので
通い込んで釣れる潮位を覚えるしか無いんです(°_°)
僕は潮位で入るか決めてます!!
③深追いしない
ベイト居るのにシーバスが不在の
パターンがかなりある!!
粘って釣れないとは言ってません!!
(ハイシーズンはアリ)
1箇所で粘ってイイ思いしてる人は
幸運なだけか人並外れた根性のある人しか僕は知らないからです。笑
一旦そのポイントを見切って後で入り直す
くらいでいいと思います。
魚数が安定してないから自分で魚を探しに行った方が現実的だと僕は思います。笑
これだけ意識して
レンジを細かく刻んで漂わせて食わせるか
強めのアクションで水面に誘い出して
食わせるか
ルアーを沢山持って行きましょう(^^)
手数が何よりの武器になる時期だと思います
それなりに結果の出せる釣り方だと
思うので試してみてください(^^)
最後になりますが
最後まで読んでくれて
ありがとうございます♪
書き切れないから今月中に
これからの時期お役立ちの
デイゲームのシャローのミノーゲームに
ついて熱弁したいと思うので
宜しくお願いします(^。^)
以上。
ありがとうございました(^з^)-☆
- 2023年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント