▼ ベタ凪に引き波多数!!3大ベイトが集結も!?
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
なんだろうこの久々のベタ凪感・・・・・。
気持ちわるいほどの辺ベタ凪。
運河へ向かうと見事な鏡で
30m先のバチの引き波までもが良く見える。
それをしばらく目で追っているとボシュ
と
激しい水柱。
バチも5cm前後の丁度いいバチばかり。
足元には大量のアミがいてその目と鼻の先には
10cm近いイワシがビュンビュン行きかうような状況。
ここに決めた。
タックルを準備してポイントに向かうと
先ほどより若干バチの量が増し気味になり
引き波があちらこちらに見える。
ライズはポツポツで多くないものの活性は極めて高い。
足元のアミはマルタが食っていて
イワシには見向きもせずバチを食っているシーバス。
まずはアルデンテ95Sの引き波で様子を見ていくことに。
大してライズが出ないのでとりあえず扇状に広く探っていくと
デッドスロー引き波で引っ張っていたところで
ボフッ
と水面が炸裂

ポイントごとに癖があり
ここではいつでも引き波系が割と反応が良い傾向にあるので
納得するとルアーをかえて反応する幅を探っていく。
製作中のルアーAをゆっくり巻きながら引いてくると
ゴンッ

さらに引き波を強く出して
スライ95Fにチェンジ。
これもゆっくりただ巻きで
バチの向かう先やバチがいる付近を通していくと
ボフッ

ライズもほとんど見られなくなってくると
やっぱり薄めの引き波がめっぽう強く
アルデンテ70Sかえてボフッ
と一発。

バラシを挟んで
時合後半に流れ無し潮目なしライズなしバチだけの状況下でもう一発。

ちょっと時合は短かったけどベタ凪を堪能できました!
あれだけバチの下を大量のイワシが泳いでいるのに
真っ暗なところでは全然食われてないという・・・
場所によって、タイミングによって大きく差のあるベイトパターンでした。
ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LML
リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#
気持ちわるいほどの辺ベタ凪。
運河へ向かうと見事な鏡で
30m先のバチの引き波までもが良く見える。
それをしばらく目で追っているとボシュ

激しい水柱。
バチも5cm前後の丁度いいバチばかり。
足元には大量のアミがいてその目と鼻の先には
10cm近いイワシがビュンビュン行きかうような状況。
ここに決めた。
タックルを準備してポイントに向かうと
先ほどより若干バチの量が増し気味になり
引き波があちらこちらに見える。
ライズはポツポツで多くないものの活性は極めて高い。
足元のアミはマルタが食っていて
イワシには見向きもせずバチを食っているシーバス。
まずはアルデンテ95Sの引き波で様子を見ていくことに。
大してライズが出ないのでとりあえず扇状に広く探っていくと
デッドスロー引き波で引っ張っていたところで
ボフッ



ポイントごとに癖があり
ここではいつでも引き波系が割と反応が良い傾向にあるので
納得するとルアーをかえて反応する幅を探っていく。
製作中のルアーAをゆっくり巻きながら引いてくると
ゴンッ


さらに引き波を強く出して
スライ95Fにチェンジ。
これもゆっくりただ巻きで
バチの向かう先やバチがいる付近を通していくと
ボフッ


ライズもほとんど見られなくなってくると
やっぱり薄めの引き波がめっぽう強く
アルデンテ70Sかえてボフッ


バラシを挟んで
時合後半に流れ無し潮目なしライズなしバチだけの状況下でもう一発。

ちょっと時合は短かったけどベタ凪を堪能できました!
あれだけバチの下を大量のイワシが泳いでいるのに
真っ暗なところでは全然食われてないという・・・
場所によって、タイミングによって大きく差のあるベイトパターンでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(使用タックル)ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LML
リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
(recommend)
東レ シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb
リーダー
東レ・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ12lb
使用ルアー
アイマ・アルデンテ95S(bachiカモ)
アイマ・アルデンテ70S(ゴールデンマンゴー)
ダイワ・ガルバスリム80S
ダイワ・キャロット72S
ダイワ・スライ95F(ライトニングパープル)
製作中のルアーA
自転車用ロッドホルスター
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
タモシャフト
バレーヒル・ タモシャフト580 シルバー/ゴールドロゴ
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
バッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III
救命具
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
フック
fimoフックMH
プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2021年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント