▼ バチ抜けにどうそ☆
- ジャンル:釣り具インプレ
- (OHNO'S ORIGINAL CONCEPT (大野ゆうき発の製品))
キャロット72Sの奇抜すぎるデザインなためか
どこにスナップ付けるの?
という意見もあったので
おさらいです♪
キャロット72Sはバチ抜け対策用に作った
金属プレートと樹脂が融合したシンキングペンシルです。

アイホールはデザインでもありますが少なからず機能も果たしています。
スナップをつけるところは楕円形の部分になります。

4,4gと軽めなので柔らかいロッドと細めのPEライン(0,4~0,8号)
リーダーは20lb以下でセットしてもらうと丁度いいです。

僕の場合は
ブランジーノAGS87LML
モアザン3012H
0,6号 PE
16lb フロロリーダー
スナップ1#~2#
スペック上は72mmですが樹脂部分の長さは約62mm
プレート部分は下から見たら紙一枚みたいなものなので
ボディのシルエットはかなり短く小さく見えているはずです。
スイミングの解説動画はコチラ↓↓
キャロット72Sの最初の解説は↓過去ログへ
http://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oedwxwa96
旬のバチ抜けシーズン楽しみましょう♪
どこにスナップ付けるの?
という意見もあったので
おさらいです♪
キャロット72Sはバチ抜け対策用に作った
金属プレートと樹脂が融合したシンキングペンシルです。

アイホールはデザインでもありますが少なからず機能も果たしています。
スナップをつけるところは楕円形の部分になります。

4,4gと軽めなので柔らかいロッドと細めのPEライン(0,4~0,8号)
リーダーは20lb以下でセットしてもらうと丁度いいです。

僕の場合は
ブランジーノAGS87LML
モアザン3012H
0,6号 PE
16lb フロロリーダー
スナップ1#~2#
スペック上は72mmですが樹脂部分の長さは約62mm
プレート部分は下から見たら紙一枚みたいなものなので
ボディのシルエットはかなり短く小さく見えているはずです。
スイミングの解説動画はコチラ↓↓
キャロット72Sの最初の解説は↓過去ログへ
http://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oedwxwa96
旬のバチ抜けシーズン楽しみましょう♪
- 2014年4月29日
- コメント(2)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント