▼ やっと梅雨あけたけど・・・
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
季節の変わり目に 久々に体調崩してしまいました。。
今回のは喉にきましたね、発熱とダルさ
喉の痛みは長引きました。
みなさんも夏風邪・食中毒には気を付けて
ちょっと古い順から日記的にアップしていきます~
梅雨まっただ中の時ですね。
荒川釣行でした。
午後の緩い下げ
上っ面が風で流れるような日で
ルアーがベイトに当たるということもなく
ボトムを引っ張るとアミがよく引っかかってくるような状況。
そんな中で広くサーチ的にキャストしていた
フルエント82Sの早巻き+ヒラ打ちに
ゴンッ!と最初の一本。

その後、モンキー69バイブとコウメ70でバイトが連発するが
見事すべてバレてしまい
今度こそ!と思ってランディングしたのは・・・

キビレでした(笑)
その後は夕マズメに突入。
ほぼ潮止まりの時間帯。
潮止まりではあるが
潮位のある潮まわり。
潮止まりであってもブレイク際やボトムを
ウロウロしている魚がいる可能性は十分にある。
小魚に着いて回遊してくる魚ではなく、
石の隙間に頭を突っ込んでコケを食ってるイナッコや
手長エビやハゼなんかを食いに岸ギリギリまで寄ってきた個体。
ボトムを意識したままルアーをランダム80に変えて
小突くようにボトムをスローに引っ張ってくる。
学生時代、おかっぱりからの荒川の釣りで最も得意だった
ボトムのミノーイング。
当時はこの釣りでよくランカーを釣らせてもらった。
そういえば初めてランカーを釣ったのもこの釣りだったっけ。
真ん中を引っ張っても全然釣れる気がしなかったこの頃
ひたすらボトムの釣りとトップレンジの釣りばかりやってた。
だから根がかりを外すのも上手くなった(笑)
そんなことを思い出しながら
ボトムのピンポイント。
水中のプチゴロタの切れ目を意識しながら
ボトムに当てすぎず当てなさすぎずの感じの
ボトムトレースでゴンッ!と深いバイトが出た。


86cmのひょろ長い横綱級
薄暗くなると案の定、魚が浮き始め
ソラリア100Fのスローリトリーブに60UPがゴンッ!!


上げに入ってからは
ウエアを着こんで少しポイントをずらし
浮いた魚を獲っていく展開。
適度な風で川面が波立つなか
モルモ80をロッドを立てて引っ張りボコンッ!と
水面が爆発♪


上げがしっかり効くとそれまでボトムにいたアミが潮に押されて
舞うように上のレンジへと上がってくる。
その浮いたアミを食う小魚、そして小魚を狙うシーバス。
となればシーバスのレンジも上がる。
さらに50cmクラスが連発して水面を割ってバイト。


しばらくするとバイトが出なくなり
アクションを小さくしてみようと
フラグマ90Fに変えて水面をゆっくり引っ張ると
セイゴが連発・・・。


明らかに群れが変わったようで
こんなサイズのバイトが出るなか
最後にやっとフッコクラスがヒット。

数もサイズも出たなかなか面白い荒川でした
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪
↓↓↓☆fimo特注カラー☆のチャリンコロッドホルスターもあるよ♪↓↓↓

SEA SCAPEロッドホルスターが発売中です!!
http://www.fimosw.com/shop/products/detail.php?product_id=117
☆新作DVD☆

アーバンサイドパラダイス4☆発売中☆
ダイジェスト版をYOUTUBEより


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
ダイワ・ソラリア100F
オルタネイティブ・フラグマ90F
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
アムズデザイン・コウメ70
アムズデザイン・ランダム80
アムズデザイン・モルモ80
ダイワ・フルエント82S
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー



ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

今回のは喉にきましたね、発熱とダルさ
喉の痛みは長引きました。
みなさんも夏風邪・食中毒には気を付けて

ちょっと古い順から日記的にアップしていきます~
梅雨まっただ中の時ですね。
荒川釣行でした。
午後の緩い下げ
上っ面が風で流れるような日で
ルアーがベイトに当たるということもなく
ボトムを引っ張るとアミがよく引っかかってくるような状況。
そんな中で広くサーチ的にキャストしていた
フルエント82Sの早巻き+ヒラ打ちに
ゴンッ!と最初の一本。

その後、モンキー69バイブとコウメ70でバイトが連発するが
見事すべてバレてしまい
今度こそ!と思ってランディングしたのは・・・

キビレでした(笑)
その後は夕マズメに突入。
ほぼ潮止まりの時間帯。
潮止まりではあるが
潮位のある潮まわり。
潮止まりであってもブレイク際やボトムを
ウロウロしている魚がいる可能性は十分にある。
小魚に着いて回遊してくる魚ではなく、
石の隙間に頭を突っ込んでコケを食ってるイナッコや
手長エビやハゼなんかを食いに岸ギリギリまで寄ってきた個体。
ボトムを意識したままルアーをランダム80に変えて
小突くようにボトムをスローに引っ張ってくる。
学生時代、おかっぱりからの荒川の釣りで最も得意だった
ボトムのミノーイング。
当時はこの釣りでよくランカーを釣らせてもらった。
そういえば初めてランカーを釣ったのもこの釣りだったっけ。
真ん中を引っ張っても全然釣れる気がしなかったこの頃
ひたすらボトムの釣りとトップレンジの釣りばかりやってた。
だから根がかりを外すのも上手くなった(笑)
そんなことを思い出しながら
ボトムのピンポイント。
水中のプチゴロタの切れ目を意識しながら
ボトムに当てすぎず当てなさすぎずの感じの
ボトムトレースでゴンッ!と深いバイトが出た。


86cmのひょろ長い横綱級

薄暗くなると案の定、魚が浮き始め
ソラリア100Fのスローリトリーブに60UPがゴンッ!!


上げに入ってからは
ウエアを着こんで少しポイントをずらし
浮いた魚を獲っていく展開。
適度な風で川面が波立つなか
モルモ80をロッドを立てて引っ張りボコンッ!と
水面が爆発♪


上げがしっかり効くとそれまでボトムにいたアミが潮に押されて
舞うように上のレンジへと上がってくる。
その浮いたアミを食う小魚、そして小魚を狙うシーバス。
となればシーバスのレンジも上がる。
さらに50cmクラスが連発して水面を割ってバイト。


しばらくするとバイトが出なくなり
アクションを小さくしてみようと
フラグマ90Fに変えて水面をゆっくり引っ張ると
セイゴが連発・・・。


明らかに群れが変わったようで
こんなサイズのバイトが出るなか
最後にやっとフッコクラスがヒット。

数もサイズも出たなかなか面白い荒川でした

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!

↓↓↓☆fimo特注カラー☆のチャリンコロッドホルスターもあるよ♪↓↓↓

SEA SCAPEロッドホルスターが発売中です!!
http://www.fimosw.com/shop/products/detail.php?product_id=117
☆新作DVD☆



ダイジェスト版をYOUTUBEより


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
ダイワ・ソラリア100F
オルタネイティブ・フラグマ90F
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
アムズデザイン・コウメ70
アムズデザイン・ランダム80
アムズデザイン・モルモ80
ダイワ・フルエント82S
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

- 2012年7月22日
- コメント(6)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 17 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント