プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (8)

2024年 2月 (6)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (5)

2023年11月 (11)

2023年10月 (9)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (8)

2023年 4月 (10)

2023年 3月 (7)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (8)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (10)

2022年 5月 (8)

2022年 4月 (9)

2022年 3月 (10)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (6)

2021年11月 (9)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (9)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (13)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (10)

2021年 3月 (11)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (18)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (14)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (5)

2018年11月 (16)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (6)

2016年11月 (8)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (16)

2015年11月 (18)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (8)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (6)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (13)

2012年11月 (12)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (8)

2011年11月 (12)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (11)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (5)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (8)

2010年11月 (15)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (10)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (10)

2010年 6月 (10)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (3)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (7)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (7)

2009年 9月 (2)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (4)

2009年 6月 (2)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (4)

2009年 3月 (4)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (3)

2008年11月 (4)

2008年10月 (6)

2008年 9月 (6)

2008年 8月 (5)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (4)

2008年 5月 (5)

2008年 4月 (6)

2008年 3月 (7)

2008年 2月 (4)

2008年 1月 (6)

2007年12月 (4)

2007年11月 (8)

2007年10月 (4)

2007年 9月 (5)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (4)

2007年 5月 (2)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (3)

2007年 2月 (2)

2007年 1月 (4)

2006年12月 (2)

2006年11月 (6)

2006年10月 (4)

2006年 9月 (6)

2006年 8月 (1)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (2)

2006年 5月 (3)

2006年 4月 (3)

2006年 3月 (4)

2006年 2月 (2)

2006年 1月 (3)

2005年11月 (5)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (4)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (3)

2005年 5月 (3)

2005年 4月 (3)

2005年 3月 (5)

2005年 2月 (3)

2005年 1月 (2)

2004年12月 (3)

2004年11月 (7)

2004年10月 (4)

2004年 9月 (6)

2004年 8月 (2)

2004年 7月 (2)

2004年 6月 (1)

2004年 5月 (3)

2004年 4月 (2)

2004年 3月 (2)

2004年 2月 (1)

2004年 1月 (2)

2003年12月 (1)

2003年11月 (1)

2003年10月 (2)

2003年 9月 (3)

2003年 8月 (1)

2003年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:298
  • 昨日のアクセス:859
  • 総アクセス数:20610967

湾奧クロダイ&シーバスのリレーで両魚連発!!

遠征に次ぐ遠征でそこまで頻繁に見れていなかった湾奧。

先週末はまとまった雨が降ったこともあり

東京湾も沿岸域は川からの流入で濁りが蔓延。

その濁りが残る湾奧港湾部を昨日釣りにいってみました。


スタートで入ったポイントは50cmほどのボラだらけで釣りにならず

シーバスは夕マズメに絞りクロダイ狙いへ。


運河に到着するとチヌキューブMサイズの

ライムグリーン+ガン玉2Bでスタート。


水深2mちょいの壁際で、ボトム着底でヒットするもすっぽ抜け。

さらに丁寧に壁際を落としていくと

底まで落ちていくはずのラインが止まるアタリ。

貝も多く着いていないので引っかかる確率も低くバイトと確信して

ビシッとフッキング。

8khhu4srnzs5hgobd2s2_480_480-705fe6a2.jpgdn2nnmah3m22r969u9rm_480_480-09acd4b0.jpg
48cm

いい感じの重量感♪

さらに1発すっぽ抜けをしてしまい

反応がなくなったところで次のポイントへ。


ここでも同じリグのまま落としていく。

やや壁際の潮が流れるなか、再び止まるアタリ。

これもビシッとアワセてフッキング。

28vij4r7ku3n77tva2bz_480_480-4372b151.jpg

さらにすっぽ抜けが頻発すると

フックを良く見れば若干伸びてる・・・

そりゃ掛からないわけだとフックを交換して

次のバイトを確実にフッキング。

zbadn42d2s8gj63onu6y_480_480-ef5f1f68.jpgpr5sg2f58m76famijab5_480_480-68b18c27.jpg

そろそろ日が傾いてきたところで

シーバスに切り替えることに。


ポイントを移動し、光量が落ちてくると浮いてくる小さめのイナッコ。

その群れが発生する場所で時合を待つ。


とにかくベイトが豊富な湾奧。

だからといってどこでもシーバスがいて釣れるかというとそうでもない。

ベイトはサッパ・コノシロ・イナッコ・アミと

目視できるベイトから、ハゼ・甲殻類が最盛期と

何かしらベイトは居る。

そんななかでもやっぱりベイトが集まり、シーバスが食いやすい状況が

釣れる状況を作っていく。



ポイントに着き、しばらくすると、ベイトの群れがざわつき始め、

シーバスのレンジも上がってくる。


次にボイルが出始めると

色んなルアーを入れていくが反応がない。

ボックスにガルバ73Sを忘れてしまったのが痛いところだが

ベイトの群れの下をミニエント57S-LIにかえて

3Dダートで誘っていくと・・・・


ドンッとバイトが出た。

tagt22m7nihwe3smdm2x_480_480-89ab8465.jpg4ztud58k8v7yik6ohzbi_480_480-51334898.jpg

夕方や早朝など、光量が少ない時間帯に迷うカラーチョイス。

夜よりの派手なカラーにするべきか、ナチュラル系のままいくか。

そんな間をちょうど埋めてくれるような存在がレーザーインパクト。


色の派手さ、アピールではなく、ナチュラル系としての最大アピール値で

少ない光量の時間帯でもしっかりアピールしてくれる。

特にカラーチョイスに迷う時間帯や水色の時に使ってみてほしい

レーザーインパクト。(2024年・今秋発売予定)


さらに光量が落ちてくると

スローなアクションのミノーにチェンジ。

コモモSF85にかえてボイル地点&ベイトの群れの中を通してくると

ガツンッと引っ手繰るようなバイト。

ouhzxv77j684hmey7ub2_480_480-6740a1b7.jpgeydgmguoask66chcnkca_480_480-e3e381b5.jpg

さらに暗くなりタダ巻きに反応しなくなると

ルアーを ごっつぁんミノー89Fにかえ

着水から軽めのジャークを入れながら引いてくる。


ジャークして止めた直後に・・・

ゴンッと気持ちいバイト♪

pcyap2wgor8ykdk8ctsz_480_480-2f557224.jpga9jpsjyewg4t9e3344zs_480_480-ce524149.jpg

完全に暗くなるとベイトが散ってしまいどこかへ・・・

ここで時合終了でした!

クロダイ&シーバスと何かと楽しめた湾奧でした♪

 
【PR】

【CHINU CUBE】チヌキューブ!!!セッティング方法・釣り方解説 (blog)https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oei4f4c2m

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
eo9wwiewy84rxenkffty-ec8fd3cd.jpg
【PR】
(使用タックル:シーバス)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS9ML マッチザバイトカスタム

リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg

ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム0.8号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・ショックリーダー スムーズロックプラス 
5号

使用ルアー
ダイワ・ミニエント57S-LI
アイマ・コモモSF85
バレーヒル・ごっつぁんミノー89F

(使用タックル:クロダイ)ロッド ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS 94LML マッチザバイトカスタムフォーカスリールDAIWA EXIST SLP WORKS SEMIORDER SYSTEM ボディ ・EXIST LT3000-H スプール・EXIST EX LT2 3000S ハンドル・90mm カーボンライトダブルハンドル/ゴールドハンドルノブ・ハイグリップI型ライトハンドルキャップ・BK・GD(ブラック・ゴールド) ドラグノブ・EX LT QDノブライン・東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム1.5号+直塗り目印

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

ハリス
東レ・トヨフロン スーパーL ハード 1.7号
rszdceb5ki8hxuw3rtce-7c903e0a.jpg

使用ルアー
SEA SCAPE チヌキューブ(M/ライムグリーン)

naggfmmz7mkif8wpn7ua-2bb5e65c.jpg

SEA SCAPE チヌキューブキーパー
seoprxp7triix5jzdzbi-21082064.jpg

Recommend​・CHINU CUBEスタートパック
9bf5xww6kxdnetuzifsr-fd4b9e31.jpg



ベイチヌ4号

ガン玉 ・2B

2gn36u2yuwwjtx9ifsnc-d16e7292.jpg
PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg
SEA SCAPEランディングネットスリング
7z2x5aurxznfju5xbino-063718bc.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg

フィッシングバッグ (NEW)
POP SEA CREW × mazume レッドムーンウエストバック IV
d6wik9mxycre5c249nfo-4869a399.jpg
救命具
マズメ・インフレータブル ポーチ(ウエストバッグ装着用)

b8eud85p3caaawsw7mt5-577b5a6c.jpg
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・マルチケース 122NJ
w2nowwn2prno3jvyn5c3-07220770.jpg

コメントを見る