▼ 港湾部ナイトゲーム 2011/2/16
- ジャンル:日記/一般
- (continue (釣行記))
この日も港湾部を見てきました。
雪あととあってかなり水温も落ち気味。
なんだけどこの日を待ってましたとばかりにポイントへ。
水温よりも濁りをまってましたといった感じ。
いるのはわかってたんだけどなかなか食わせきれなかった魚たち。
潮がきいてくると水面には稚アユっぽい6,7cmのベイトが1匹、2匹と水面を走る。
とはいってもモジリやボイルなど水面には見られず、
ミドルレンジ~ボトムがキーになりそうな感じ。
とりあえずミドルレンジの一番上からマリブ78を投げてみる。
数投でゴンッ!とくる。


これが港湾部アベレージ。
ならちょい下レンジはどうかと
ブラスト65を潜らせてデッドスローで流す。
これもゴンッ!


途中でアングラーさんが入ってきて
お話しながら投げた1投目のマリブ78でゴンッ!

(写真撮ってくれてありがとうございました!!)
リリースした次の1投目にまたゴチン・・

なんだかまだ釣れそうだったので
あとからきたアングラーさんにポイントを託し別のポイントへと移動することに。
ここは単発常夜灯ポイント。
水面には何もベイトが見えないが
アミ、バチ、ゾエアの可能性は大。
ヤルキスティック93で表層を探るがバイトが出ず
マリブ78に変えて一旦ボトムまで落として底からゆっくりと引き上げてくる。
するとミドルレンジを抜けたあたりで引っ手繰るようなバイト!

40~50cm後半くらいとなかなか楽しめました。
ヨレヨレを沈めるか
ヤルキスティックを沈めるか
マリブ78を沈めるか
流れと魚のコンディション次第。
___________________________
トークイベントのご案内です
キャスティング錦糸町プラザにて
2月27日 (日) 14:00~スタート
NEWルアー・NEWタックルの話から
今まで獲れなかった魚を獲れるようになるテクニックの話まで
いつものローテンションな感じで頑張ります♪

そして↓こちらの↓ダイワ・釣れるDVDシリーズの
シーバスアーバンサイドゲーム編はまもなくリリース!!

_____________________
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLアーバンサイドカスタム O3

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
邪道・スーサン
邪道・ごっつぁんミノー89F
マングローブウスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・ブラスト65
ダイワ・ミニエント57S
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

シャープナー
スミス/C&D シャープナー

(お気に入りのシャープナー・見つけたら大人買い♪)
フィッシュグリップ
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ


コンパクトでウエストバッグにピッタリサイズ☆
かさばらずカラーも選べるのがgood♪
雪あととあってかなり水温も落ち気味。
なんだけどこの日を待ってましたとばかりにポイントへ。
水温よりも濁りをまってましたといった感じ。
いるのはわかってたんだけどなかなか食わせきれなかった魚たち。
潮がきいてくると水面には稚アユっぽい6,7cmのベイトが1匹、2匹と水面を走る。
とはいってもモジリやボイルなど水面には見られず、
ミドルレンジ~ボトムがキーになりそうな感じ。
とりあえずミドルレンジの一番上からマリブ78を投げてみる。
数投でゴンッ!とくる。


これが港湾部アベレージ。
ならちょい下レンジはどうかと
ブラスト65を潜らせてデッドスローで流す。
これもゴンッ!


途中でアングラーさんが入ってきて
お話しながら投げた1投目のマリブ78でゴンッ!

(写真撮ってくれてありがとうございました!!)
リリースした次の1投目にまたゴチン・・

なんだかまだ釣れそうだったので
あとからきたアングラーさんにポイントを託し別のポイントへと移動することに。
ここは単発常夜灯ポイント。
水面には何もベイトが見えないが
アミ、バチ、ゾエアの可能性は大。
ヤルキスティック93で表層を探るがバイトが出ず
マリブ78に変えて一旦ボトムまで落として底からゆっくりと引き上げてくる。
するとミドルレンジを抜けたあたりで引っ手繰るようなバイト!

40~50cm後半くらいとなかなか楽しめました。
ヨレヨレを沈めるか
ヤルキスティックを沈めるか
マリブ78を沈めるか
流れと魚のコンディション次第。
___________________________
トークイベントのご案内です

キャスティング錦糸町プラザにて
2月27日 (日) 14:00~スタート
NEWルアー・NEWタックルの話から
今まで獲れなかった魚を獲れるようになるテクニックの話まで
いつものローテンションな感じで頑張ります♪

そして↓こちらの↓ダイワ・釣れるDVDシリーズの
シーバスアーバンサイドゲーム編はまもなくリリース!!

_____________________
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLアーバンサイドカスタム O3

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
邪道・スーサン
邪道・ごっつぁんミノー89F
マングローブウスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・ブラスト65
ダイワ・ミニエント57S
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

シャープナー
スミス/C&D シャープナー

(お気に入りのシャープナー・見つけたら大人買い♪)
フィッシュグリップ
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ

コンパクトでウエストバッグにピッタリサイズ☆
かさばらずカラーも選べるのがgood♪
- 2011年2月22日
- コメント(7)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント