プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:645
  • 昨日のアクセス:1346
  • 総アクセス数:7499363

お疲れさまでした!&ありがとうございました!

10日10日の土曜日、無事にトークイベントを終えることが出来ました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪
そしてお疲れ様でした!!!
今までお顔が分からないままfimoやfacebookで交流があった方もイベントで実際にお会いすることが出来、僕にとっても非常に有意義な時間となりました。
じゃんけん大会で…

続きを読む

フラットやシーバス90UPやインプレや

本業の方でテンヤワンヤになっている今日この頃です(^^;)
職場のメインサーバーを新しく入れ替え予定だったのですが納品が遅れに遅れて全然作業に入れない。
その為に本来のスケジュールを前後にずらして空けて待っていたのに納品遅れでキャンセル。
ズラして圧縮された仕事をこなしている内に次の予定日のスケジュー…

続きを読む

熱き男たち

先日ちょいと車を走らせてドライブしてきました♪
神奈川県も圏央道が開通して南北を縦断するのにもの凄く快適になりましたね。茅ヶ崎の自宅を出発して5分で圏央道、そのまま八王子で中央道へ。
山梨県を縦断して長野県に入り諏訪湖の岡谷ジャンクションで南下・・・。
おおお!!こうやって書くと道に詳しい人みたいじゃ…

続きを読む

ショアジギロッド♪

先週末から極度のドライアイが原因の頭痛が酷かったのでPCやスマホを極力使わない生活を送っていたためブログをお休みしてました(><)
さてさて楽しみにしていたアイテムが届いたのでご紹介したいと思います。
毎年『メタルジグで使うお勧めのロッドない?』ってことをほぼ毎年誰かしらに聞かれます。
相模湾では5月…

続きを読む

ご挨拶

さてさて私事でございますが
3月1日よりロッドメーカーのテンリュウ様よりサポートを頂くことになりました。
今後はテスターとしてロッド製作の一端に関わらせて頂くことになります。よろしくお願いします。
そしてもう一社。
ルアーメーカーMADNESS様のフィールドスタッフとして採用していただきました。
こちら…

続きを読む