プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:1809
- 総アクセス数:7494421
Makippaで巻きっぱ
- ジャンル:日記/一般
- (フィールドテスト, テンリュウ, フラットフィッシュゲーム, Megabass, マゴチ)
朝マズメのサーフをウロウロとしてきました♫
この季節になると朝マズメのサーフに行くのか?夜の川、サーフに行くのか?どちらもやりたいけどどちらもやってると生活リズムがガタガタになります(^^;;
行くからには釣りたい!
と気合い入れて時合いを求め過ぎると睡眠のリズムが狂って体調を派手に壊した事もあるので、ゆる…
この季節になると朝マズメのサーフに行くのか?夜の川、サーフに行くのか?どちらもやりたいけどどちらもやってると生活リズムがガタガタになります(^^;;
行くからには釣りたい!
と気合い入れて時合いを求め過ぎると睡眠のリズムが狂って体調を派手に壊した事もあるので、ゆる…
- 2018年9月28日
- コメント(3)
高活性サーフ
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラメ, テンリュウ, Megabass, フラットフィッシュゲーム)
世の中3連休らしかった週末。しかも今月は3連休が2回もあったらしいじゃない!!
羨ましいこってす。
連休ではありませんでしたが日曜は休みだったので朝にサーフへ行ってきました♪
■ こちらのサーフも高活性 ■
あ、『お前休みじゃなくても朝釣り行くじゃない』ってツッコミはなしの方向で(笑)
休みの日の朝は普段よ…
羨ましいこってす。
連休ではありませんでしたが日曜は休みだったので朝にサーフへ行ってきました♪
■ こちらのサーフも高活性 ■
あ、『お前休みじゃなくても朝釣り行くじゃない』ってツッコミはなしの方向で(笑)
休みの日の朝は普段よ…
- 2018年9月26日
- コメント(0)
サーフ釣行
『サーフでイワシが打ち上がったみたいです』
なんて話が耳に入ってきました。
いや・・でもねぇ
これまでも何度もその手の話が聞こえてきたりしますが、湘南サーフの場合2日続く事はなかなか無い。
なのであまり気にする事なかったんですが、最近シーバスばかりだった事もあり久しぶりに情報に踊らされに行ってきました…
なんて話が耳に入ってきました。
いや・・でもねぇ
これまでも何度もその手の話が聞こえてきたりしますが、湘南サーフの場合2日続く事はなかなか無い。
なのであまり気にする事なかったんですが、最近シーバスばかりだった事もあり久しぶりに情報に踊らされに行ってきました…
- 2018年9月25日
- コメント(3)
ヒラスズキ釣行
最近YouTubeでお気に入りのチャンネルがあります。
魚突きやってる人のチャンネルなんだけど持ち帰った魚の処理が凄く丁寧で参考になる。
プロの料理人ではないので目を見張るような鮮やかさという訳ではないのですが、見ていて魚を捌きたくなる、そんな動画。
よし!久しぶりにヤツを狙いに行ってみよう!!
■ フラグは…
魚突きやってる人のチャンネルなんだけど持ち帰った魚の処理が凄く丁寧で参考になる。
プロの料理人ではないので目を見張るような鮮やかさという訳ではないのですが、見ていて魚を捌きたくなる、そんな動画。
よし!久しぶりにヤツを狙いに行ってみよう!!
■ フラグは…
- 2018年9月13日
- コメント(2)
2018新潟シーバス遠征その1
どもども♪ 先週1週間は夏休みで嫁の実家の長野に帰省してました@@
そして例の如く新潟遠征も♪♪
2018年の新潟遠征は~~~ってのを書きたいところですが、今回の遠征は序盤に雑誌取材も行っていたのでそこの部分は触れられないので何とも書きにくい(^^;)
それでも事前情報では渇水でかなり渋い状況ってのを聞い…
そして例の如く新潟遠征も♪♪
2018年の新潟遠征は~~~ってのを書きたいところですが、今回の遠征は序盤に雑誌取材も行っていたのでそこの部分は触れられないので何とも書きにくい(^^;)
それでも事前情報では渇水でかなり渋い状況ってのを聞い…
- 2018年8月14日
- コメント(1)
濁り河川で爆釣劇
川に濁りが入っている内に楽しみます♪
台風の雨から2日。水量はそれなりですが水位はほぼ正常に近い状態に戻りつつあります。
日曜の昼にしっかりとベイトのサイズ別の分布を把握しておいたのでこの夜はやや小ぶりなベイトの群れを打ってみることにします。
■ 爆裂ショータイム ■
ポイントに到着すると案の定他の場所よ…
台風の雨から2日。水量はそれなりですが水位はほぼ正常に近い状態に戻りつつあります。
日曜の昼にしっかりとベイトのサイズ別の分布を把握しておいたのでこの夜はやや小ぶりなベイトの群れを打ってみることにします。
■ 爆裂ショータイム ■
ポイントに到着すると案の定他の場所よ…
- 2018年8月1日
- コメント(3)
台風後の送別会釣行
友人であるアルピナテスターのテツ輿石氏が転勤することに。
3年という期限付きである事と長期休暇では戻ってくるとの事なので感慨深さもそれほどではないけれど、それでも送別会釣行をと思っていました。
が!
最後の週末で台風!
お互いに日頃の行いが悪いのでしょう(笑)
せっかくなのでテツさんの本業のサーフで送別…
3年という期限付きである事と長期休暇では戻ってくるとの事なので感慨深さもそれほどではないけれど、それでも送別会釣行をと思っていました。
が!
最後の週末で台風!
お互いに日頃の行いが悪いのでしょう(笑)
せっかくなのでテツさんの本業のサーフで送別…
- 2018年7月31日
- コメント(4)
九頭竜川動画公開 ランカーでたよ
https://www.youtube.com/watch?v=1Jra5TZqvVc&feature=youtu.be
九頭龍川遠征の動画が公開になりました。
以前のログにも書きましたが、撮影に行ったのは6月後半。
今回ももちろん初場所、ノーガイド、デイゲーム縛りで撮影を行いました。
当日の初見の状況としては「一雨欲しいなぁ」という印象。
というのも・・
サクラ…
九頭龍川遠征の動画が公開になりました。
以前のログにも書きましたが、撮影に行ったのは6月後半。
今回ももちろん初場所、ノーガイド、デイゲーム縛りで撮影を行いました。
当日の初見の状況としては「一雨欲しいなぁ」という印象。
というのも・・
サクラ…
- 2018年7月24日
- コメント(2)
最新のコメント