プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:547
- 昨日のアクセス:1047
- 総アクセス数:7420525
▼ デイゲームで大爆発!
さてさて遠州サーフトーナメントに行ってきました!!
今回で参加は3回目。
今年はプラをする為の休みも取れたので土・日と遠州サーフで釣り三昧でございました♪
■ プラ ■
プラといっても遠州で釣りをやること自体が今回で4回目。ほとんど場所を知りませんし情報源もありません。
とりあえず気になるサーフを延々と歩いて地形チェックと聞き込み調査。
こういう時に話しかけるのは地元のおじいちゃんです♪ アングラーって感じのおじいちゃんではなく釣り人~って雰囲気のおじいちゃんを見つけて『どうですか~?』と声をかけると釣れた釣れない含めてかなり良い情報を教えてくれます(^^)
おじいちゃんに声をかけてはまた歩く・・・そうこうしながら午前中で10kmランガン(笑)
これだけ歩いてプラしても午後から海が荒れるのでリセットされちゃういそうなんですが・・・(^^;)
それでも魚がいる場所で荒れるのと、居ない場所で荒れるのではやっぱり釣れる確率は変わると思うので頑張って歩き倒した訳で、手応えもそれなりに感じるプラでした♪
■ 午後はシーバス ■
朝マズメから片道5km、往復10kmランガンを終えて車に戻る頃には予報通り雨が( ;´Д`)
加えて既に波も結構高くなってくる始末・・。
海を見ながら車中で飯を食べ翌日の1人作戦会議。
前夜も結構雨降ったし海は荒れてきたし川絡みは厳しいか?
∑(゜Д゜)
ん?この条件って地元ならシーバス鉄板じゃん?
って訳で午後はシーバスゲーム。
同じ湘南のアルピナテスターのテツさんと合流予定だったのですが・・・

車を使った穴掘りに興じているとのLINEが届く(笑)
とりあえず先に適当に川を選ぶ。この川は以前1度だけ入った事がある川。前回は夕方ちょっとやって1バイトあったのみ。でもシーバスが追って来てのバイトだったので『シーバスがいる』事だけは分かっている。
まだ日が高いけどあと1時間半ほどで干潮。川の中に入り込んでいた海系ベイトが出て行くならこの時間帯だろう。
丁度上がる人と入れ替わる形で河口に入る。
話を聞くと全体で1本シーバスが出たけど他には上がってないとのこと。
でもアウェイの地で『この場所で1本出た』って話はかなりテンション上がります♪
河川の濁りはそこそこ濁っていて丁度いい感じ、流れはかなり太く速い。
対岸に延々とテトラが積まれているのでその際の弛みや反転流に着いているであろう魚を狙ってみると・・・
YES! 3投目でヒット!!
サイズは70後半くらいか? 手前まで来たけど残念フックオフ。
でも想像通りの場所に魚は着いていたし、上空で鳥が様子を伺っているので恐らく魚は入っているけどストラクチャーにタイトなんだろう。
次のキャストでも対岸スレスレに落し流れに乗せながらテトラ帯を舐めるようにドリフトさせると・・・
ゴツ!

v( ̄Д ̄)v イエイ アウェイの地で情報なく入った川での1匹は格別ですな♪
70cmくらい(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)
次のキャストでも・・・
コン・・・・
良し追ってる・・・。
コン・・・・
まだ追ってる・・・
ゴン!!
良し!テトラから離れた所で食った!!!
多分テトラに群れで着いていて数匹でルアーを追いかけて食った感じ。
ボートシーバスで大きい群れを相手に爆釣が始まる前段階によく似たシチュエーション。
ここでヒットしている魚と一緒に着いて来た魚が散るとその魚にくっ付いて群れがどこかに行っちゃうパターンだ!
隣りのアングラーさんにも『テトラ際!投げて!投げて!』と促すとお隣にも即ヒット!!

僕の魚はヒラスズキ♪
(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)
多分群れにスイッチ入った!!
僕のファイト中でもちょっと離れた所の人を手招きで呼んだり様子を見に通りかかった人にどんどん投げてもらう。
デイのこういう時は流れに乗って沖に出て行かれる前にどんどん食わせた方が群れがその場に留まる事が多い。
一人で群れを相手にするよりも皆で群れをシェアした方が結果獲れる魚の数が多く笑顔も多いパターンだ。
んでガンガンヒット!のお祭り状態スタート!!
僕の立ち位置は傍にいたビギナーさんに譲りタイミングを見てその後方からキャスト!
テトラ際に正確に落としてからドリフトさせると休み休みキャストしても全然食ってくる。

(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)

(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)

(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)

(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)


(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)


特に嬉しいかったのは僕が場所を譲った方がこの日産まれて初めてシーバス釣ったという場面に立ち会えたこと♪

凄ぇ引きます!!!凄ぇ引きます!!!
って大興奮!!

バイブレーションを持ってきていなかったので僕のバイブをレンタルしての釣果。(ZipBaits ZBLバイブ80-25G)

もちろん人生初シーバスの記念のザブラバイブはプレゼントするしかないっしょ♪
最初はおっかなびっくりのキャストでしたが1匹釣ってからはベテラン顔負けのキャスト。
1匹釣って自身に繋がり今まさに釣りの技術がぐんぐん上達している、そんな場面を見ることが出来ました(^^)
アウェイの地でまさかのデイ爆♪大変満足な釣行でございました♪
ん?あれ?
何か忘れている・・・
あ、テツさんだ(笑)
結局テツさんは爆タイムには間に合わなかったのですが一緒に晩飯を♪
ラーメンいこい

さっぱりしているのに癖になる!王道中の王道の塩ラーメンに餃子。
大変おいしゅうございました♪
続く。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU プロト
【Reel】DAIWA 13セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL NAIRON SHOCK LEADER20lb
【Lure】ZipBaits ZBLVIB80-25G
【Fook】fimoフック#4
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》ネオ・プレミアムウェーダーⅡ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今月の掲載誌
東京中日スポーツ新聞
11月25日(金)
- 2016年11月22日
- コメント(11)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント