プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:992
  • 昨日のアクセス:1468
  • 総アクセス数:7547218

Megabass

  • ジャンル:日記/一般
ご報告。私この度メガバス社ソルト部門のフィールドスタッフに着任しました事をご報告いたします。

驚かれた方もいるかもしれませんが、私自身も驚いているところです。

事の起こりは梅雨入り前。
知人に『合わせたい人がいる』との話を受けました。そこでお会いしたのがメガバス社のS氏。

フィールドスタッフへのお誘いの言葉を頂きました。


しかし現在私はハードルアーはすでに他社にサポートして頂いています。
その1社で全ての状況下で対応出来るとは思いませんが、それでも非常によくして貰っていますし、
私自身そのメーカーのルアー、スタッフの方々が大好きですのでその契約を切るつもりはありませんでした。


私はこれまで実戦の場で自分自身が取捨選択して『これは使える!』と感じた物をブログやメディアで紹介し、
ユーザーにお奨めしてきたという自負があります。

新製品だからとフィールドへのマッチングを無視してとにかく宣伝しなくちゃ、売らなくちゃ、と広報活動をしてきたつもりはありません。
(もちろん新製品が出たよとは書きますが)


新製品だから広告して売らなくちゃいけない。
メーカーからしたらこういう人間の方が使いやすいことでしょう。
私自身がテクニカルな釣りを行い新製品をその場に無理やりにでもアジャストさせて釣果を得ることは可能です。

でもそれを見てその商品を購入した人が同じ様に釣れるのか?といえばそれは疑問に感じます。

購入した人が同じ使い方をすれば釣れる、そういう本当にユーザーの役に立つアイテムをこれまで紹介してきたつもりです。
その為にメソッドや狙い所も新聞、雑誌で紹介してきました。

他社からの話があったからとそれまでの契約を切るというのは、サポートメーカーはもとよりユーザー自体を裏切る行為と考えています。


なのでおそらくメガバス社が望む様な活動は厳しい、と考えていました。




しかしメガバス社S氏から出された条件は・・

◯ 現在契約しているサポートメーカーは切る必要はなし

◯ 現行の商品で気に入った物はサポートする

(ここまでは契約の話の時によくある話です。しかし驚いたのはこの後・・)

◯ メガバス社と共に新たなルアー作りをしませんか?


正直本当に驚きました。
今まで『こういうルアーがあればもっと釣れるのに』という具体的アイデアは手帳にびっしり書き留めてきました。

しかし今までそれらが日の目を見たことはありません。
これまで私のアイデアをプレゼンする機会はほとんどありませんでした。




ルアーを1機種作るにはプロトモデルから始まり、金型製作など非常に高額な資金が必要になります。
プロトモデル一つ製作するにも何万もかかります。
気軽に作れるものではありません。メーカーは時に社運をかけて投資して一つのルアーを作り上げていきます。

当然長年付き合い、互いの信頼関係が深まらない限り投資の対象になる訳がありません。


しかし全行程を自社内で行えるメガバス社は開発を直列的にではなく並列で行っているといいます。

1人のメインテスターのアイデアのみで物作りが進むのではない。
何人かのアイデアをもとに新製品開発を平行して進めて、良い物は発売しイメージ通りいかなかった物はお蔵入りする。
ソルト部門はその様な物作りの現場だといいます。


自分自身の理想形としているルアーを作って頂ける。そんなありがたい話を断る理由がありません。

そこで私と契約をするメーカー各社に相談させて頂いた上でメガバス社との契約の運びとなりました。


現在はメガバスルアーのそれぞれの長所を掴むべくまだまだお試しキャスト中です。

(既にランカーシーバスを数匹連れてきてくれてますがこれはまたいずれ・・・)

その中で私的に地元フィールドでこれはイケる!パターンにハマる!というものは使い方と共にご紹介していきたいと思います。


またいずれfimo+のメガバスページにも寄稿させて頂く事になると思います。当ブログ『SandWalker』共々ご愛読よろしくお願いします。


久保田剛之



 

みんなからのコメント コメントする

メガバスの男気オファーと久保田さんの男気対応が、とても好感が持てます(*^^*) 素敵な契約ですね♫ 益々のご活躍を‼︎

kazu@食べる!

その他アジア

久保田剛之

神奈川県

>kazu@食べる!さん
ありがとうございます!
ハードフラットフィッシングにも使えるものをいつかは!!(*^^*)

おめでとうございます!
今後のご活躍、期待してます!
ど定番となるようなルアーを作って下さい(*^^*)

ヨーキー

新潟県

久保田剛之

神奈川県

>ヨーキーさん
ありがとうございます!
阿賀野川やハタハタパターンでも使えるルアーを作りたいですね(*^^*)

おめでとうございます。
久保田さんの想いが詰まったルアー楽しみです!(^^)
釣れちゃう魔法のルアー♪

しおたけ

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>しおたけさん
ありがとうございます!
魔法のルアー目指して頑張りますよ〜(*^^*)

遂に「冬虫夏草」が陽の目を見る日が来るのですね!
ん?あれはソルトじゃないか(笑)
とにかくおめでとうございます!
これからも頑張って!応援してるよ♪

ミッチー

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>ミッチーさん
ありがとうございます!!
そう!冬虫夏草の可能性も出てきた!!あれ以上のナマズルアーには出会った事がないのでイケると思うんだよな~~

とりあえずお祝いトップに川に行きましょう!

フィールドスタッフ、就任おめでとうございます!
私が小さい頃、憧れというか子供の私では
人気がありすぎてなかなか手に入らなかった
メガバスさんのルアーでしたねぇ。
新しいルアー楽しみにしてます(≧▽≦)

keen

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>keenさん
ありがとうございます!!
僕が学生の頃も人気があり過ぎて全然買えなかったです(^^;)たまたま個人ショップで見つけたX80を棚買いしたのはいい思い出です(笑)

フィールドスタッフ就任おめでとうございます。
今までの実績を元に、今後も素晴らしい手腕を
発揮されることと期待申し上げます。

釣り介

静岡県

久保田剛之

神奈川県

>ルーシーさん
ありがとうございます!
プロトが到着したら地元以外でもどんどんテストしたいので静岡方面にも遊びに行くと思います。見かけた際は宜しくお願いします♪

先ずは何よりおめでとうございます!

ご自身が仰られていた通り、異例の対応とも感じますが、全ては久保田さんの発信する力と、これまでの積み重ねの成せる業だとと感じております。

とりあえず、お祝いしますか♪(*^^)v

ninja

新潟県

久保田剛之

神奈川県

>ninjaさん
ありがとうございます!!
とりあえず8月の頭は釣りしながらと飯の時に祝ってください(^皿^)
後2週間、楽しみです♪

就任おめでとうございます!
メガバス独特の造形に久保田さんのアイデアがプラスされるのが楽しみです♪
理想の実現に向けて頑張ってください(^^)

あか

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>あかさん
ありがとうございます!!
こんな形のルアーが欲しい!こんな泳ぎのルアーが欲しい!ってのは沢山ありますがそれがメガバスのデザインを纏うとどうなるのか楽しみです♪

おめでとうございます!
大変だとは思いますが、身体も労りながら楽しんでください!
サーフ用のルアー期待してます(笑)

呪いのローラー

久保田剛之

神奈川県

>呪いのローラーさん
ありがとうございます!
サーフ&河川用やりますよ~~!!

こんばんは!
おめでとうございます!!
ニュールアー楽しみにしてますね(*^^*)

やーまん

茨城県

久保田剛之

神奈川県

>やーまんさん
ありがとうございます!
とりあえずコレ投げときゃ鉄板だよね!って言われるように頑張ります(^^)

こんばんは!

どこに行っても応援してますよ〜(^O^)/おめでとうございます‼️メガバスさん懐ろが深いですね。

ハネーチン

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>ハネーチンさん
嬉しいお言葉ありがとうございます~~(T T)

もっとガチガチに制約のあるイメージでしたが、世の中にもっと面白いルアーを!もっと良いルアーを!って熱い会社でした(^^)

こんばんは〜

私、メガバスは好きなメーカーです。
昔からお世話になってます。
(^o^)

久保田さんの加入で、さらに斬新なアイデアのルアーが産まれて来るのを楽しみにしてます(^-^)/

@ワシワシ

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>@ワシワシさん
ありがとうございます!僕もちょい前のメガバスルアー達にはお世話になったクチです(*^^*)
激渋エリアで生まれた泳ぎにメガバスの造形美でどんなルアーが誕生するのか今から楽しみです♫

おお!!スゲェ!!
ってか、おめでとうございます♪
今日はジップルアーにお世話になってきましたが、メガバスルアーも外せず入れております♪

久保田さんルアーなら毎度買わせていただきます(笑)

みっちゅん

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>みっちゅんさん
ありがとうございます!!
ZIPが静、Megabassは動というイメージがあります。静動併せ持つ特徴のルアーが大物をかけやすいのでその辺に期待してくださいませ(^^)

おめでとうございま~す。
久保田さんのアイデアが詰まったルアーの完成を今から楽しみにしてます♪

おがあつ

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>おがあつさん
ありがとうございます!
魚が何を見て生きてる死んでるを判断しているかなどなど詰め込みたいアイデア、知識はいっぱいあるので僕も今から楽しみです♪

メガバスに久保田スタイルをぶちこんでください!!
楽しみです!!

Shotty

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>Shottyさん
ありがとうございます!!
ぶち込んでやります!!クビにならない程度に・・・(笑)

おおおおお!
SUGEEEEEEEE!
おめでとー!

けたばを

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>けたばをさん
ありがとうございます!!
ええええEEEEEえええ!!??ですよね(笑)

楽しみですね!
アイディア手帳がなにより気になります^ ^

あ、SPゾンクの復刻を希望です(笑)

9078

福島県

久保田剛之

神奈川県

>9078さん
ありがとうございます!!
アイデア手帳の中にはシーバスからフラット、ナマズ、メバル用など様々なルアーアイデアがびっしりです(^^)

ゾンクは僕も使ったなぁ~リップレスベイトとかも好きでした♪

あらまぁ そらまた凄いことだな。

ヒロシ@××中

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>ヒロシ@××中さん
ありがとうございます♪
本人が一番ビックリだす(笑)

おめでとうございます!!
今後も応援していますので頑張ってください!!

専務

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>専務さん
ありがとうございます!!
また一緒に浸かっておしゃべりしながら釣りしたいです(^^)


おめでとうございます!

メガバスルアーは、湘南でも凄く釣れますもんね!
ヒイラギパターンの定番のレンジドライブに去年炸裂してたコノシラス。
川のトップゲームでもポップxやドッグx小鮎は今でも欠かせません!

久保田さんがメガバスに加わってさらにパワーアップするのが楽しみです(*^_^*)

登石 ナオミチ

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>登石 直路(nao)さん
ありがとうございます!
僕のルアーが完成したら愛媛で通用するか是非試してみてください(^^)

っていうか試しに行きて~~~!!!

おめでとうございます(o^^o)♪
ますますのご活躍楽しみにしております(o^^o)♪

(西くん♪)西宮 悠

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>西くん♪さん
ありがとうございます!
並んでニュールアーを投げる日が楽しみです(^^)

おめでとうございます!
ルアー楽しみですね~♪

身体に気を付けて頑張って下さい(*^^*)

野原 修

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>野原 修さん
ありがとうございます!!
完成に近づいたら見てやってください(^^)

おぉ!おめでとうございます(^^)
どんなルアーが出来るのか楽しみです!

ごろう

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>ごろうさん
ありがとうございます!色々まだ書けないことが多いので・・でも楽しみにしていてください♪

おはようございます!
久保田さんの作るルアー楽しみにしてます(*^_^*)

R2

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>R2さん
楽しみにしていてください♪ がっつり釣果に繋がる奴を作って貰います♪

更に一歩前進おめでとうございます(^^)
記者会見はいつするの?( ̄▽ ̄)

kosshy

久保田剛之

神奈川県

>kosshyさん
ありがとうございます!
金屏風を手配しているので整い次第・・・(笑)