プロフィール
安井太一
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:3113
QRコード
対象魚
▼ 釣りと不整脈、、
- ジャンル:釣行記
久しぶりになってしまった、、
仕事もなぜかバタバタしてる
仕事→釣り→帰って洗濯→翌日の用意
→就寝→4時45分起床のルーティンで毎日過ごしております。
仕事が魚屋だから少し早いのはあるのだけど人それぞれ皆さん仕事してる訳で他の人達のブログ更新頻度を見て自分も
疲れたなど言ってれずにコツコツやってかねばと思う、
最近は仕事場帰り道の近くの河川で釣りをする頻度が多い、、(ガソリンの事もあるから笑)
時間帯は19時から大体限界が21時半から22時、、、
地合い狙いとかベイトが入ってきたとかではなく自分の行ける時間に行って
スズキが居そうな場所をなんとか探しての繰り返し、、
なのでそんな上手くいかない、、そんな甘いもんではない笑
お隣の富山県での釣行画像など見てるとめちゃくちゃ釣れてる、、
石川県にも絶対一杯居るはずなのだが何故か昨年の様に
秋をまだ感じられてない、、というか見つけられてない、、
1ヶ月遅いとか良く耳にするけど自分が良いポイントを
見つけられてないだけだと思ってる、、
上手い人は必ず釣っているはずだ!!
そんな中でも何とか2日に1回は河川に赴き何とか
スズキを見つける日々
仕事場の近くの河川は大きな放水路の開け閉めで
水の量や流れがガッツリ変わる。
流れが右に流れたり左に流れたり止まったり、、笑
クセが強いけどそこが又釣れた時一際嬉しいポイント。

目ぼしいところはやはり他の方々が釣りしてまして
若干人気のない所に入る日々
昨年の様にイナッコが中流域まで降りてこないけど
サヨリはチラホラ見えるのでありまして、、、

たまーにぶっといマゴイも釣れたりするポイント、、
サヨリパターン難しいしイナッコより数も少ないけど
ゲームとしては自分は大好きなので
今年はサヨリをまずはいるか確かめて
少しでも居たらその場所で色々な角度、巻速度で試して
楽しんでる、、というか没頭してしまう笑
後サヨリパターンの時はアベレージが何かと大きい気もしてる笑

最後になるが自分は不整脈持ちで大した事ないし
死ぬわけでもなく薬も飲んでるけど
釣りで一番厄介なのは大きいのがヒットして
姿見るまでドキドキしすぎてたら高確率で不整脈発生する、、、なのでライフジャケットには必ず薬を持ち歩いてる、、飲んだらすぐ収まるし病院の先生もそれくらいなら
大丈夫だといつも言ってくれるがやっかいな持病である笑
これからも体に気をつけて楽しんで帰って寝るまでが釣りだと頭に入れながらコツコツやっていきたい!
そんな事をふと思いながら書いた1日、、
ヒットルアー ブローウィン125f
ライブジャケット ウェーダー 他諸々RBB
リール 24ツインパワー3000MHG
ロッド 中古で激安買ったメジャークラフト5g
ライン レジンシェラー8 1.2号
仕事もなぜかバタバタしてる
仕事→釣り→帰って洗濯→翌日の用意
→就寝→4時45分起床のルーティンで毎日過ごしております。
仕事が魚屋だから少し早いのはあるのだけど人それぞれ皆さん仕事してる訳で他の人達のブログ更新頻度を見て自分も
疲れたなど言ってれずにコツコツやってかねばと思う、
最近は仕事場帰り道の近くの河川で釣りをする頻度が多い、、(ガソリンの事もあるから笑)
時間帯は19時から大体限界が21時半から22時、、、
地合い狙いとかベイトが入ってきたとかではなく自分の行ける時間に行って
スズキが居そうな場所をなんとか探しての繰り返し、、
なのでそんな上手くいかない、、そんな甘いもんではない笑
お隣の富山県での釣行画像など見てるとめちゃくちゃ釣れてる、、
石川県にも絶対一杯居るはずなのだが何故か昨年の様に
秋をまだ感じられてない、、というか見つけられてない、、
1ヶ月遅いとか良く耳にするけど自分が良いポイントを
見つけられてないだけだと思ってる、、
上手い人は必ず釣っているはずだ!!
そんな中でも何とか2日に1回は河川に赴き何とか
スズキを見つける日々
仕事場の近くの河川は大きな放水路の開け閉めで
水の量や流れがガッツリ変わる。
流れが右に流れたり左に流れたり止まったり、、笑
クセが強いけどそこが又釣れた時一際嬉しいポイント。

目ぼしいところはやはり他の方々が釣りしてまして
若干人気のない所に入る日々
昨年の様にイナッコが中流域まで降りてこないけど
サヨリはチラホラ見えるのでありまして、、、

たまーにぶっといマゴイも釣れたりするポイント、、
サヨリパターン難しいしイナッコより数も少ないけど
ゲームとしては自分は大好きなので
今年はサヨリをまずはいるか確かめて
少しでも居たらその場所で色々な角度、巻速度で試して
楽しんでる、、というか没頭してしまう笑
後サヨリパターンの時はアベレージが何かと大きい気もしてる笑

最後になるが自分は不整脈持ちで大した事ないし
死ぬわけでもなく薬も飲んでるけど
釣りで一番厄介なのは大きいのがヒットして
姿見るまでドキドキしすぎてたら高確率で不整脈発生する、、、なのでライフジャケットには必ず薬を持ち歩いてる、、飲んだらすぐ収まるし病院の先生もそれくらいなら
大丈夫だといつも言ってくれるがやっかいな持病である笑
これからも体に気をつけて楽しんで帰って寝るまでが釣りだと頭に入れながらコツコツやっていきたい!
そんな事をふと思いながら書いた1日、、
ヒットルアー ブローウィン125f
ライブジャケット ウェーダー 他諸々RBB
リール 24ツインパワー3000MHG
ロッド 中古で激安買ったメジャークラフト5g
ライン レジンシェラー8 1.2号
- 10月16日 16:38
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント
コメントはありません。