プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1925
- 昨日のアクセス:1489
- 総アクセス数:7488924
▼ プルパイ
- ジャンル:日記/一般
他愛もない日常の日記です。
娘達とアップルパイ作りました♪

ゴールデンエッグスのローズ・マリーのように『ップルパイ!』『ップルパイ作るわよ!』
ってオカマ口調でふざけて言ってたら上の娘が『ップルパイ!』『ップルパイよ!』
と少しバカがうつってしまいました(笑)

リンゴの皮むき2個

ここからは娘達に包丁を持たせて切らせるのですが・・・・
子供が産まれる前やまだまだ小さかった時は
『刃物って実際に手を切ったりしないと上手くならないよね』
『過保護過ぎて痛みを知らないから人を刺すような大人とか育っちゃうんじゃないかな』
な~んて嫁さんに言っていた僕ですが実際に娘が包丁を手にする日が来るともうヒヤヒヤで黙って見ていることなんてできません!!!
『あああ~~!!手を切るなよ~~』『万が一傷が大きく切れたらどうしよう~~~』『包丁使わせるにはまだ早い・・家庭科で習ってからでいいんじゃない・・・』
心配しすぎて頭の毛穴から1本、また1本と脱毛していったことは言うまでもない。

お父さんの過度な心配&指導もありなんとかリンゴをサイの目状に♪

リンゴ2個に砂糖(適当)レモンポーション(適当)を入れて水分が飛ぶまで煮詰めていきます。
『火傷しないでね~~~・・』『ひっくり返して大火傷したらどうしよう~・・・』
再び頭の毛が1本2本と・・・・(笑)

途中でドライレーズンをイン!!

最後にシナモンをパパパっと振り掛けてタネ完成♪

ボウルを袋で包んで裏庭の綺麗な残雪に埋めて粗熱を冷まします。
そんで今回使うのは餃子の皮!
NHK教育の朝の番組『キッチン戦隊クックルン』で餃子の皮でお気軽アップルパイってやってたのがきっかけなので我が家も今回は餃子の皮♪
餃子の皮って便利ですよね~。余った時とかチョコレートとバナナ入れてもまいう~、ピザソースとチーズ入れて油で揚げてもまいう~になります(^^)

二人とも一生懸命包みます♪

周りをしっかり閉じたら表面に溶き卵を塗って、上の皮に切れ込みを入れてレーズンをあしらってオーブンにイン!!

200℃で14分ほど焼いたら完成♪
スマホで撮影したからあんまり綺麗に写せてないけど娘と作ったプルパイは美味しくない訳がない!!
とまあ休みの日はこんな感じで過ごしてます(^^)
そして娘と嫁さんが寝たらニョロニョロを獲りに行くのでした♪
娘達とアップルパイ作りました♪

ゴールデンエッグスのローズ・マリーのように『ップルパイ!』『ップルパイ作るわよ!』
ってオカマ口調でふざけて言ってたら上の娘が『ップルパイ!』『ップルパイよ!』
と少しバカがうつってしまいました(笑)

リンゴの皮むき2個

ここからは娘達に包丁を持たせて切らせるのですが・・・・
子供が産まれる前やまだまだ小さかった時は
『刃物って実際に手を切ったりしないと上手くならないよね』
『過保護過ぎて痛みを知らないから人を刺すような大人とか育っちゃうんじゃないかな』
な~んて嫁さんに言っていた僕ですが実際に娘が包丁を手にする日が来るともうヒヤヒヤで黙って見ていることなんてできません!!!
『あああ~~!!手を切るなよ~~』『万が一傷が大きく切れたらどうしよう~~~』『包丁使わせるにはまだ早い・・家庭科で習ってからでいいんじゃない・・・』
心配しすぎて頭の毛穴から1本、また1本と脱毛していったことは言うまでもない。

お父さんの過度な心配&指導もありなんとかリンゴをサイの目状に♪

リンゴ2個に砂糖(適当)レモンポーション(適当)を入れて水分が飛ぶまで煮詰めていきます。
『火傷しないでね~~~・・』『ひっくり返して大火傷したらどうしよう~・・・』
再び頭の毛が1本2本と・・・・(笑)

途中でドライレーズンをイン!!

最後にシナモンをパパパっと振り掛けてタネ完成♪

ボウルを袋で包んで裏庭の綺麗な残雪に埋めて粗熱を冷まします。
そんで今回使うのは餃子の皮!
NHK教育の朝の番組『キッチン戦隊クックルン』で餃子の皮でお気軽アップルパイってやってたのがきっかけなので我が家も今回は餃子の皮♪
餃子の皮って便利ですよね~。余った時とかチョコレートとバナナ入れてもまいう~、ピザソースとチーズ入れて油で揚げてもまいう~になります(^^)

二人とも一生懸命包みます♪

周りをしっかり閉じたら表面に溶き卵を塗って、上の皮に切れ込みを入れてレーズンをあしらってオーブンにイン!!

200℃で14分ほど焼いたら完成♪
スマホで撮影したからあんまり綺麗に写せてないけど娘と作ったプルパイは美味しくない訳がない!!
とまあ休みの日はこんな感じで過ごしてます(^^)
そして娘と嫁さんが寝たらニョロニョロを獲りに行くのでした♪
- 2014年2月26日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント