プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:721
- 総アクセス数:7420831
▼ 魚にかさぶた??
母の日。
僕と嫁さんの母にはそれなりに贈り物をしましたが、なんとなく・・・
なんとな~くなんだけど、嫁さんにも何かしてやった方が良いのかな?
って雰囲気になりません???
お前は俺の妻であって母じゃねえ!!
なんていう強弁姿勢にはなれない訳ですよ。なので毎年娘を使ってフラワーアレンジメントなんかをプレゼントしていた訳ですが・・。
お小遣いがない(笑)
おかしいな・・・fimoフックに変えてかなり節約出来てるハズなのにな。この時期フラットフィッシュ、ヒラスズキ、シーバスと使用するルアーの種類が多いのでやたらとフックを消耗するのですよ。
今までガマが1本141.6円だったのがfimoフックで1本85円。差額が56円。この時期100本くらいはフックを使うので5660円浮いてるハズなんですが・・・

浮いた金で子供にキックスケーター買っちまった甘々父さんです(笑)
それにGWの釣り堀にマグロ定食に募金を少々で、貰ってから10日目で小遣いがほとんど残ってないという(^^;)
なので今年は朝キープしたヒラスズキを使って娘たちと料理を作る母の日だ!!!
■ 娘逃走 ■
午後に買い物から帰ってきてさあ料理を!ってタイミングで娘達キックスケーターで近所の子供たちと遊びに行っちゃった・・・
まあ前日に届いたばっかのキックスケーターを目の前にしたら遊びに行くか・・・。
ってわけで普段通りお父さんのみで作る魚料理。
■ 変なの入ってた ■
ヒラスズキを捌いてみたら浮き袋と背骨の間に普通はない変なのが入ってました。

コレ。それなりに固くて雰囲気からすると『かさぶた』のような感じ。
釣った直後に『あ、昔傷を負った魚だな』って部分があったので、恐らく今は治っているけど昔負った傷の影響なのかな?

そのかさぶたみたいのが何か所かあってその内の一部があったあばらは一部骨折していた後があった。

身の一部にも。
調べてみたけど良くわからなかったけど、前回釣られた時に傷ついたのかもしれない。ヒラスズキだからブッコ抜こうとしてフックアウトして磯にぶつかったのかもしれない。
僕も月に2~3匹の魚以外は持ち帰らずにリリースするけど、丁寧なファイト、リリースしないとな~と考えさせられる。
でも他の臓器に異常は見られないし、この魚はキープしちゃったから美味しくいただきましょう!
■ ヒラづくし ■
レシピはもうそのまんまチャリ林大先生のブログを見て作りました♪
魚料理は下手なクックパッドよりチャリログかみっちゅんログの方が参考になるぜ!!
チャリさんの所で出てなかった料理のみご紹介(見逃してだけかも)

漬け。醤油にブッコむだけでOK!
半日は漬け込みたいところ。

ホイル焼き。
切り身とたまねき、しめじ、バターを包んで魚グリルで10分ほど焼くだけ。
あとはチャリさんレシピで・・・

胃袋の酢味噌和え & 皮のプルプル

炊き込みご飯

炊き立てを味見で食った瞬間に『ちゃり家に向かって敬礼!!』な旨さ!!
それにお吸い物つけてこんな感じになりました♪

炊き込みご飯
ヒラの吸い物
皮のプルプル造り
胃袋の酢味噌和え
刺身と漬けの2色盛り
ヒラのホイル焼き

ホイル焼きやべえ!フワッフワ!
フワフワじゃなくてフワッフワだ!!
こうして地道に嫁さんに尽くしてポイントアップしているのですよ(笑)
今日もおいしゅうございました♪
僕と嫁さんの母にはそれなりに贈り物をしましたが、なんとなく・・・
なんとな~くなんだけど、嫁さんにも何かしてやった方が良いのかな?
って雰囲気になりません???
お前は俺の妻であって母じゃねえ!!
なんていう強弁姿勢にはなれない訳ですよ。なので毎年娘を使ってフラワーアレンジメントなんかをプレゼントしていた訳ですが・・。
お小遣いがない(笑)
おかしいな・・・fimoフックに変えてかなり節約出来てるハズなのにな。この時期フラットフィッシュ、ヒラスズキ、シーバスと使用するルアーの種類が多いのでやたらとフックを消耗するのですよ。
今までガマが1本141.6円だったのがfimoフックで1本85円。差額が56円。この時期100本くらいはフックを使うので5660円浮いてるハズなんですが・・・

浮いた金で子供にキックスケーター買っちまった甘々父さんです(笑)
それにGWの釣り堀にマグロ定食に募金を少々で、貰ってから10日目で小遣いがほとんど残ってないという(^^;)
なので今年は朝キープしたヒラスズキを使って娘たちと料理を作る母の日だ!!!
■ 娘逃走 ■
午後に買い物から帰ってきてさあ料理を!ってタイミングで娘達キックスケーターで近所の子供たちと遊びに行っちゃった・・・
まあ前日に届いたばっかのキックスケーターを目の前にしたら遊びに行くか・・・。
ってわけで普段通りお父さんのみで作る魚料理。
■ 変なの入ってた ■
ヒラスズキを捌いてみたら浮き袋と背骨の間に普通はない変なのが入ってました。

コレ。それなりに固くて雰囲気からすると『かさぶた』のような感じ。
釣った直後に『あ、昔傷を負った魚だな』って部分があったので、恐らく今は治っているけど昔負った傷の影響なのかな?

そのかさぶたみたいのが何か所かあってその内の一部があったあばらは一部骨折していた後があった。

身の一部にも。
調べてみたけど良くわからなかったけど、前回釣られた時に傷ついたのかもしれない。ヒラスズキだからブッコ抜こうとしてフックアウトして磯にぶつかったのかもしれない。
僕も月に2~3匹の魚以外は持ち帰らずにリリースするけど、丁寧なファイト、リリースしないとな~と考えさせられる。
でも他の臓器に異常は見られないし、この魚はキープしちゃったから美味しくいただきましょう!
■ ヒラづくし ■
レシピはもうそのまんまチャリ林大先生のブログを見て作りました♪
魚料理は下手なクックパッドよりチャリログかみっちゅんログの方が参考になるぜ!!
チャリさんの所で出てなかった料理のみご紹介(見逃してだけかも)

漬け。醤油にブッコむだけでOK!
半日は漬け込みたいところ。

ホイル焼き。
切り身とたまねき、しめじ、バターを包んで魚グリルで10分ほど焼くだけ。
あとはチャリさんレシピで・・・

胃袋の酢味噌和え & 皮のプルプル

炊き込みご飯

炊き立てを味見で食った瞬間に『ちゃり家に向かって敬礼!!』な旨さ!!
それにお吸い物つけてこんな感じになりました♪

炊き込みご飯
ヒラの吸い物
皮のプルプル造り
胃袋の酢味噌和え
刺身と漬けの2色盛り
ヒラのホイル焼き

ホイル焼きやべえ!フワッフワ!
フワフワじゃなくてフワッフワだ!!
こうして地道に嫁さんに尽くしてポイントアップしているのですよ(笑)
今日もおいしゅうございました♪
- 2016年5月11日
- コメント(11)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント