プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:519
- 総アクセス数:7424261
▼ 募金活動ボランティア始動!
- ジャンル:日記/一般
最近TVでACのCMばかりで自然と口づさんでしまいます(^^)
『ありがとぅ~♪ ありがとウサギ~♪ ぽぽぽぽ~ん♪』ってやつ。
我が家の3歳になった上の娘も、さぞ一緒に歌うだろうと思ってました。
・・・が、
娘が口ずさむのは意外なCM
仁科明子さんの子宮頸がん、乳がんの定期健診を促すCM・・・
CM『 子宮頸がん、乳がん、定期的に検診を。』
娘 『検診を~!』
大きな声で一緒に叫んでます(笑)
3歳で心配するようなこっちゃない。
どんな女性に育つのか・・・お父さん将来心配です(^^;)
さて、
以前もログでも書きましたが、募金プロジェクトのステッカーが出来上がりました♪
かなりしっかりとした素材です。
早速車にも貼ってみました(^^)
あ、もちろん僕もちゃんと一口500円で募金してます。
初期投資がかかった金額を僕の募金としてその金額分ステッカーを頂きました(^^)
初日の発送は僕が担当して150枚近く。
(まだ正確に集計出来ていません)
2日目はヒロシさんが発送。
3日目はKENCHANさんが応援に駆けつけてくれて行ってくれました♪
北陸FS用に500枚を送り、テストモデルになって頂いている石川県のルアーショップGIZZYさんに50枚・・・
初版の1000枚が既に残り100ほど・・・
驚きの広まり方で、すでに増刷の注文を出しました。
しかも注文メールに皆さんのお気遣いのメッセージが添えられていて、とても暖かい気持ちで発送作業を行うことができました♪
今回の1000枚で募金できる額は45万円以上。
(細かい単位は現在製作中の専用HPでご報告するとします)
今後もっと活動を広めていければ『釣り』を通して行う募金としては結構な額が期待できると思います。
自分自身が被災地に行きボランティアを行うことはできないけど、少しでも多くの募金を自分が大好きな釣りを通して行えたら・・・とお仲間ボランティアの方々ともども今後も頑張っていく所存です♪
また他にも小川健太郎さんがウェーダーを被災地に送る活動をされています。http://www.fimosw.com/u/ogawakentaro/ywbbeuywk7h5fn/tb
僕も本日ナイロンウェーダーを1着送らせてもらいました。
皆さんもまだ使える中古ウェーダーをお持ちの方は是非ご協力を!
さあ今週はそろそろ釣りにも行きまっせ~!
**************************************************
私達は釣りを通して募金活動を行っています。
- 2011年3月28日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント