プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (1)

2024年 9月 (21)

2024年 8月 (11)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (17)

2024年 5月 (21)

2024年 4月 (21)

2024年 3月 (14)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (9)

2023年12月 (5)

2023年11月 (14)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (15)

2023年 5月 (18)

2023年 4月 (16)

2023年 3月 (12)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (8)

2022年 3月 (14)

2022年 2月 (14)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (14)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (7)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年10月 (3)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (18)

2020年 6月 (32)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2017年10月 (10)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2016年12月 (1)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (2)

2015年12月 (1)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (10)

2013年11月 (3)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:359
  • 昨日のアクセス:686
  • 総アクセス数:740926

QRコード

シーブレイド代用品探求

記事書いてる途中で消えるのほんとにやめてもらって良いですかね…
アルバムから写真載せれないし
SNSとして全く機能してないわけだが…
今日も今日とてシーブレイドなどの代替品を探しています。
かなり力を込めて記事書いたのに消えたので結論だけ。
ハヤブサの撚り糸。
見栄えは悪いですが、かなり使えると感じました。

続きを読む

秘伝のタレ2

普通のpeラインに、シーハンターのようなハリを与えるための秘伝のタレ。
今回はより繊維の奥までアクリル塗料を届けたいので、界面活性剤とアルコールを添加してみました。
要はアクリル絵の具と、食器洗い洗剤と、消毒用アルコールです。
質の良いpeラインだとコーティングが頑丈なのであまり繊維の奥までアクリル樹脂が…

続きを読む

オーシャンフィールドのハンドルデカすぎ問題

イマイチ形が気に入らないハンドルノブ。
交換もできないタイプなのでいっそけずっちまいましょう。
荒削りして、ヤスリで整える
仕上げは熱縮小チューブ
いいっすね

続きを読む

秘伝のタレ

海外通販やフリマアプリでよくある海外製格安peや、ダクロンブレイドライン。
引っ張り強度はともかくとしてアシストラインとして使うには明らかにコシがたりません。
ので、秘伝のタレに漬け込んで腰を出します。
100円均一で買える物なので、コスト面は優秀。
欲を言えば繊維の奥まで染み込ませるために界面活性剤やら何…

続きを読む

海洋汚染について考える

仕掛けはロストしないのが一番。
しかしどれだけ気をつけても根掛かり、ラインブレイクする時はする。
もしそうなってしまった時、海に廃棄されたあと環境に影響が少ない仕掛けにしておくのはとても大事だなと最近とみに思うようになりました。
鉛は極力使わない。錘は鉱物、鉄、真鍮、タングステンを使う
リーダーは生分…

続きを読む

ボートアコウ行くぞ!

雨が降りませんように…
今回はpeタックル多めで

続きを読む