プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:415
- 昨日のアクセス:467
- 総アクセス数:381408
QRコード
▼ 海のゴミと、
- ジャンル:日記/一般
写真は糸くずワインダーという商品。
https://www.daiichiseiko.com/products/5307/
発売と同時に買って、動きが悪くなったので二個目を購入。
第一精工さんは結構アイデア商品が多く、色々使ってます。
先日のこと、飲み会の最中にふとしたことから、ドリンクにストローをつけないというスターバックス社の方針について話題になった。
そもそもの発端はウミガメの保護をしている方の動画で、ストローを誤って吸ってしまったウミガメからストローを取る動画が反響を呼んだとのこと。また最近話題のプラスチックペレットの影響もある模様。

で、大事なのはプラスチックストローがどうのこうのという問題ではなくて、僕ら釣りをしていると海岸のゴミには本当に目を背けたくなる。波に洗われてプラスチックペレットが浜を形成する日も遠くないのかもしれない。
釣り人のひとりひとりの努力は決して大きくはないけど、なるべく分解しないものは釣り場に残さないようにしたい。
どこに行っても糸屑のゴミの多いこと。ただでも根掛かり高切れなんて回収できない部分はあるけれど、捨てられるごみは捨てたいという自分の意思表示でした。
https://www.daiichiseiko.com/products/5307/
発売と同時に買って、動きが悪くなったので二個目を購入。
第一精工さんは結構アイデア商品が多く、色々使ってます。
先日のこと、飲み会の最中にふとしたことから、ドリンクにストローをつけないというスターバックス社の方針について話題になった。
そもそもの発端はウミガメの保護をしている方の動画で、ストローを誤って吸ってしまったウミガメからストローを取る動画が反響を呼んだとのこと。また最近話題のプラスチックペレットの影響もある模様。

で、大事なのはプラスチックストローがどうのこうのという問題ではなくて、僕ら釣りをしていると海岸のゴミには本当に目を背けたくなる。波に洗われてプラスチックペレットが浜を形成する日も遠くないのかもしれない。
釣り人のひとりひとりの努力は決して大きくはないけど、なるべく分解しないものは釣り場に残さないようにしたい。
どこに行っても糸屑のゴミの多いこと。ただでも根掛かり高切れなんて回収できない部分はあるけれど、捨てられるごみは捨てたいという自分の意思表示でした。
- 2018年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント