プロフィール

佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
 - ニンジャリ
 - Narage
 - TRACY
 - SNECON
 - BLOOOWIN!
 - SeaRide mini
 - シーバス
 - クロソイ
 - メバル
 - カサゴ
 - SeaRide
 - サゴシ
 - Shalldus
 - GABOZ!!!
 - 山豊テグス
 - レジンシェラー
 - バシュート105
 - ナレージ
 - PEライトゲーム
 - ブルーカレント
 - フロロショックリーダー
 - ラザミン90
 - トレイシー
 - 耐磨耗ショックリーダー
 - ジョルティ
 - JOLTY
 - クミホン
 - スネコン50s
 - シーライド
 - PEレジンシェラー8
 - シャルダス
 - メタルシャルダス
 - ゼッパー80S
 - アミコン40S
 - エビコン60S
 - フォルテンTG
 - フリッド125S
 - スカーナッシュ120F
 - アミコン
 - アミコン40HS
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:213
 - 昨日のアクセス:455
 - 総アクセス数:865094
 
QRコード
充実した日。
              久しぶりのデイの内容。
この時期はナイトはもちろん良いのだが、デイもまだまだ楽しめる。
ジョルティ22で手堅く。
ボトムレンジをスローにトレースしていくパターンがしっかりはまった。
近場はナレージ65。
こちらもスローに。
ナレージのスローは本当に良く効く!
久しぶりのサーフ。
休日に波もぼちぼち落ち着きしっ…
    この時期はナイトはもちろん良いのだが、デイもまだまだ楽しめる。
ジョルティ22で手堅く。
ボトムレンジをスローにトレースしていくパターンがしっかりはまった。
近場はナレージ65。
こちらもスローに。
ナレージのスローは本当に良く効く!
久しぶりのサーフ。
休日に波もぼちぼち落ち着きしっ…
- 2023年11月30日
 - コメント(0)
 
良いサイズはスネコンのボトムスロー。
              一気に初冬モード突入。
デカイルアーでデカイ魚!といきたいところでウェイクゼッパー140をひたすら投げ続けるも反応無し。
ならばとオリジナルのゼッパー140fでレンジを入れる。
同じく無反応…
アピールを変え水中に漂わせるようスネコン90Sにチェンジ。
ボトムレンジをスローに。
しぶい時のスネコンボトムスローは本当…
    デカイルアーでデカイ魚!といきたいところでウェイクゼッパー140をひたすら投げ続けるも反応無し。
ならばとオリジナルのゼッパー140fでレンジを入れる。
同じく無反応…
アピールを変え水中に漂わせるようスネコン90Sにチェンジ。
ボトムレンジをスローに。
しぶい時のスネコンボトムスローは本当…
- 2023年11月19日
 - コメント(0)
 
ベタ凪のタフな状況にはスリムボディー。
- ジャンル:釣行記
 - (BLOOOWIN!, シーバス, フロロショックリーダー, BlueBlue, PEレジンシェラー8, 山豊テグス)
 
              無風のデイゲーム。
風が当たると秋爆を期待できそうなのですが、この日は残念ながらどこもベタ凪無風。
おまけに朝イチは期待していたポイントも無反応となかなかしぶい…
そんな中次にエントリーしたのがドシャローエリア。
所々に値や藻が点在してそこに着くシーバスを狙っていくゲーム。
状況からなかなかシビアな事が…
    風が当たると秋爆を期待できそうなのですが、この日は残念ながらどこもベタ凪無風。
おまけに朝イチは期待していたポイントも無反応となかなかしぶい…
そんな中次にエントリーしたのがドシャローエリア。
所々に値や藻が点在してそこに着くシーバスを狙っていくゲーム。
状況からなかなかシビアな事が…
- 2023年11月17日
 - コメント(0)
 
フォローにニンジャリのワインド。
- ジャンル:釣行記
 - (PEレジンシェラー8, 山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー, レジンシェラー, シーバス, ニンジャリ)
 
              最近はフォローのニンジャリに助けられている。
ブローウィンジャークやバイブレーションに反応が無くなった時のフォローとしてニンジャリワインド!
縦と横の両方の動きが入るため、ブローウィンジャークとはまた違うジャンルのアプローチ。
コツはやはりフワッと抜ける浮遊感。
これとテンポを早くしすぎない事。
この点…
    ブローウィンジャークやバイブレーションに反応が無くなった時のフォローとしてニンジャリワインド!
縦と横の両方の動きが入るため、ブローウィンジャークとはまた違うジャンルのアプローチ。
コツはやはりフワッと抜ける浮遊感。
これとテンポを早くしすぎない事。
この点…
- 2023年11月12日
 - コメント(0)
 
秋らしいコンディション。
- ジャンル:釣行記
 - (PEレジンシェラー8, スカーナッシュ120F, BlueBlue, 山豊テグス, シーバス, フロロショックリーダー)
 
              ちょいと天候が荒れて気温が下がった先日。
最近はデイの調子が良くナイトはあまり行ってなかったのだが良い条件が揃い久しぶりのナイトに。
風も強くどちらかというと風裏的な小場所のポイント。
ベイトもたっぷりで秋らしい状況。
良いサイズを狙うためウェイクゼッパーでアプローチ。
しばらく投げ続けたが結局出せず…
…
    最近はデイの調子が良くナイトはあまり行ってなかったのだが良い条件が揃い久しぶりのナイトに。
風も強くどちらかというと風裏的な小場所のポイント。
ベイトもたっぷりで秋らしい状況。
良いサイズを狙うためウェイクゼッパーでアプローチ。
しばらく投げ続けたが結局出せず…
…
- 2023年11月6日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント