プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:806642
QRコード
シャルダスと向き合ってみた。
- ジャンル:日記/一般
- (シャルダス, 山豊テグス, フロロショックリーダー, BlueBlue, PEレジンシェラー8)
釣れるのは釣れるんだけど、ちょっと苦手意識のあったシャルダス。
勝負は早いが続かなかったり、意外とスレやすかったりと。
今シーズンはシャルダスと本気で向き合ってみた。
結論から言うと得意不得意のスピード領域をしっかり理解をしたうえで使う事がキモ。
デイ=早巻き
というイメージが頭の何処かにのこっていた。
…
勝負は早いが続かなかったり、意外とスレやすかったりと。
今シーズンはシャルダスと本気で向き合ってみた。
結論から言うと得意不得意のスピード領域をしっかり理解をしたうえで使う事がキモ。
デイ=早巻き
というイメージが頭の何処かにのこっていた。
…
- 2022年6月5日
- コメント(0)
最新のコメント