プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:273
  • 昨日のアクセス:321
  • 総アクセス数:921600

QRコード

サヨリパターンの謎解きゲームは達成感が半端ない

前日ブログに書いた通り1つの解決策が見えて
いよいよ大型シーバス狙いの最終日
僕のサヨリパターンは、日がくれる前にサヨリが浅瀬に入り夜を越すという習性をシーバスが狙い、それを人間がシーバスを狙うというパターン
めったに行けないポイントへ。
17時前に到着
明るいうちに港周辺をチェック
ストラクチャーを確認

続きを読む

悶絶パターン観察してとった行動でランカーゲット

さて、シーバス選手権も残り2日となった土曜日の夜、どこまでも挑戦しきって終了したいと思いますので、悶絶サヨリパターンをどこまでも攻略するために行って参りました。
ポイントに着くと静まりきった海岸
いや、いるでしょ!って静かに眺めたら
ざわざわ~
いるじゃん(笑)
今日は、満月も過ぎてやや曇り気味
しかもま…

続きを読む

目標の60オーバー80本目はゴン太\(^o^)/

昨日ブログに書いた事を実践しました。
いつもの河川へ
現場に着いて、ラインシステムを組んでいざ出陣
しかし全くベイトの反応がない
しばらく打って場所移動
ここもなんも無し
次の場所
遠くで小さなライズ
遠投するが反応なし
今日も無理か?
弱気が過る
しかし明日は休み。朝までやるつもりで来た
もう少し潮位が下が…

続きを読む

DFCの後に出る90センチ

いつものように仕事を終えて、地域の役員の仕事を済ませ、ちょっとだけ様子見
いつものように川に何の変化もなし
今日は、タイミングよく、水門が開いている
高い護岸、ルアー選択に迷う
高い所から投げて泳ぐルアー
DFCの間、ルールでワームは使用不可
インスタグラムのボラコンテストは気になりつつ、ゴムは使えなかった…

続きを読む

リップの折れたHベイトの修復と釣果

先日使ったばかりのHベイトのリップを破損してしまったのですが、釣り友の永井晋さんが教えてくれた、ボンディックという紫外線で固まるプラスチックを使った簡易修復方法をやって見ました。
まずはボンディックを少しずつ積み上げながら紫外線を当てて固めていきます。それを何度も重ねてHベイトのリップに近づけていきま…

続きを読む

サヨリパターンシーバスのちハマチ

サヨリパターンを攻略できるようになって
その再現性を確認する釣りに移行しました。
しかし今回のパターンは、
サヨリのライズ中に投げて食わすのではなく、
ライズとは関係なく食ってきたものばかりでした(^_^)
シーバスは沖から浅瀬へ追い込むようにライズするパターンと岸と平行にライズパターンがあり
岸と平行に投げ…

続きを読む

怒涛の五連続釣行その5サヨリパターンの克服

さて、最後の夜です(^.^)
今夜は攻略出来ないサヨリパターンに可能性を掛けます
今までは仕事後20時以降から遅いときは23時半からの釣行でした
それで時あいには間に合ってなくて
なかなか難しい日々を過ごして来ましたが、
今日は休みですので
夕方からポイントへ
今は今年だけかも知れませんが(今までやった事ないので)…

続きを読む

怒涛の五連続釣行その1その2

今夜から潮が大きくなる。
0時を回ると凄腕最終戦が始まる
今夜から隙間時間に怒涛の五連続釣行を予定してます(^_^)
仕事もあるし、忙しい合間の釣行
ポイントに釣れなくても通い続けることによって、どんな潮の特に潮がどんな動きをしたときに魚が食って来るのか?これがだんだん読めるようになってきた
釣れない事は決…

続きを読む

ジョイクロ178Fで釣った初めての魚

シーバス選手権第4戦が始まりましたね。
連日のように河川に様子を見に行っていますが、
雨が降らないとシーバスは活性が上がりません
いつも軽いショートバイトをもらってホゲる毎日(笑)
しかし、ちょうど凄腕が始まる日に秋雨前線が降りてきました。\(^o^)/
しかし、仕事の日ですし、仕事が終わっても用事がたくさん…

続きを読む

シーバスによってストラクチャーに巻かれたラインのままのやり取り

えっと、8月5日の午前3時前後の話しです。
いろいろログが前後してすみません。
書きたい事がいっぱいあるんですよ。
僕と話したらずっと話しっぱなしになりますよ(笑)
さて、5日の日にランカークラスに、ドラグ出されて切られた事は 
先のログ
に書きました。
そのあとの事です
引き潮が動き出してやっとミノーに当…

続きを読む