プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:699
  • 総アクセス数:1061245

QRコード

リップの折れたHベイトの修復と釣果

w56nt2tpz3ynscb2pit5-595c039f.jpg
先日使ったばかりのHベイトのリップを破損してしまったのですが、釣り友の永井晋さんが教えてくれた、ボンディックという紫外線で固まるプラスチックを使った簡易修復方法をやって見ました。

59odpokyfyfx732888vg-815e9b98.jpg

jpt9snrex553bh5hf5rf-b445bd71.jpg
まずはボンディックを少しずつ積み上げながら紫外線を当てて固めていきます。それを何度も重ねてHベイトのリップに近づけていきます。
2ji3xse764hcu9extkv2-8d34c9e8.jpg
あとは、付属のヤスリで削っていくきますが、形を似せていきたいと細かい作業をする気持ちはルアービルダーさんが大変苦労されて
ルアーを作られているんだなと実感しました。
b7sshv95svjipd6ba42j-b2ac32c1.jpg

7in4hofdi6dvud7o2zme-a594d681.jpg

9ti43iyvox4xaa5vdjjo-1b24e675.jpg
こんな感じです(#^.^#)
さてそのルアーでつれるか?

実は1発で釣れたんですが、根ずれでロストバラシしてしまいました(^_^;)
ただ、こうやって自分で修復したもので魚が釣れると嬉しいですね。

5er94yhe8j4si8dcijs5-f6ae5eea.jpg
別のHベイトで(^_^;)




 

コメントを見る