プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:646
- 昨日のアクセス:512
- 総アクセス数:1048546
QRコード
▼ 雨、予想通りの苦戦
- ジャンル:釣行記
- (チヌ, ストラディックCI4+ 3000HGS, セフィアX Tune908MH, プガチョフコブラ, トップウォーター)
なかなか難しいけど
釣れるときは、一瞬
この、違いは、なんだろう?
朝の
干潮に、やって
ノーバイト
休憩と昨日から寝てませんから
雨も降りだしたし、満ち潮で
流れがでないので
四時間ほど寝て

夕方。引きの潮が動き出してから
再挑戦
着水ご
パン!パン!パン!
三回目に乗った\(^o^)/
やっとこさだわ~(ToT)
もう、釣れんかと思った(ToT)

その後も釣れず
夕まづめ
パン!パン!
の音と共に竿が重くなった

ランディングしたらそのまま網の中で活かして
フックを外し、
キーアイテムとルアーを並べて
ミスの無いように
写真をとる瞬間だけ
水から出す
元気にかえって行きました
1日の中でタイミングがいつ来るか?
分からないけど
これから1ヶ月楽しみながら頑張ります(^_^)
釣れるときは、一瞬
この、違いは、なんだろう?
朝の
干潮に、やって
ノーバイト
休憩と昨日から寝てませんから
雨も降りだしたし、満ち潮で
流れがでないので
四時間ほど寝て

夕方。引きの潮が動き出してから
再挑戦
着水ご
パン!パン!パン!
三回目に乗った\(^o^)/
やっとこさだわ~(ToT)
もう、釣れんかと思った(ToT)

その後も釣れず
夕まづめ
パン!パン!
の音と共に竿が重くなった

ランディングしたらそのまま網の中で活かして
フックを外し、
キーアイテムとルアーを並べて
ミスの無いように
写真をとる瞬間だけ
水から出す
元気にかえって行きました
1日の中でタイミングがいつ来るか?
分からないけど
これから1ヶ月楽しみながら頑張ります(^_^)
- 2018年6月11日
- コメント(2)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント