プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:483
  • 総アクセス数:1024615

QRコード

10月の釣りまとめて報告

えっとですね。釣りに行く回数は、凄いですが、釣れた日のブログを書くのをほっといて釣りに行ってますから、内容がたまってます(笑)
現在フィーモの凄腕に平行して、徳島県のkentarowさんが主催する超がつくほどの有名アングラーがさんが参加した、シーバスの大会が開催されていて、凄腕のライバルのウルフさんやもっち-さんが参加されてますから、そちらでも楽しく競いあっています(笑)そんなわけで、寸暇をおしんで釣りしてます(笑)

もうまとめて報告です(^_^;)

rvzro8p93hpn6ycbyvui_480_480-d604fe19.jpg
川ではメッキがルアーにバンバン当たってきます
6b7ssg6rhncv8m5fznns_480_480-1af22b4c.jpg
バイブレーションにするとチヌが釣れるけど小さい
yuvm4s8d2e5db36im6zo_480_480-b804e493.jpg
マダイまで
idtki37r68g6tup5irp4_480_480-5e4a74f0.jpg
ymkp76habwp6svterdme_480_480-fe095bf8.jpg

今季初ヒラメ
878ezfbb3i3gb2ba8hyu-c85111a8.jpg

激渋港湾で、流れに漂わせて74センチ
38rf833ay8c9hsm32bvv_480_480-1a3a4e49.jpg

asfwwexbva7mxhjvomju-ee17b903.jpg
雨の降った夜は粘りに粘って67センチ
8w4eysjeh6pytruuz6ok_480_480-e4b03b8e.jpg

そして良型を4本バラして
唯一の74センチ
s74w598joc8ueo2pgjp6_480_480-b5aaf560.jpg

苦労してシーバスを手にする度に新しい気付きがありました。10月に入って60以上のシーバスは6本(70~4本、60~2本)
今年は雨が降らないためにかなり西日本はシーバスのシーズンが遅れているように思います、

それでも11月からラストスパート頑張ります(^_^

コメントを見る