プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:189
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:1026784
QRコード
▼ 狙いの潮でランカー
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ディアルーナS96MH, TPXD4000XG, シーバス, ブローウィン)
狙いの潮
今日まで釣りは休んで
大潮の翌日の中潮
一番大きく満ち潮が動く

そして少しでも長い時間の時あいが続くと予想
大会締め切りまであと3日
ランカー求めて諦めない
まったく気配のないなかで
ブローウィン140Sを
どう動かしたら反応があるのか?
最近反応のあるカラー
シングルフックとサイズアップしたフックを試す
流れに対してアップに投げて
なるべく浮かない様に
近寄る分だけ巻いてくる感じ
突然ジジジジジジジ~の
きつめのドラグか鳴り響き
ラインが出て行く
油断した
急いでドラグをさらに締める
ストラクチャーに触れないように
それ以上走らせない
ディアルーナが満月に曲がり耐える
デカイか?
浮いて来たのはゴン太
デカイか?更新出来るか?
ネットに針が引っ掛かり
そのまま吊し上げで陸へ挙げた
デカイんだけど
更新ならず(ToT)

その後
いろいろ移動して合計4匹

80センチ フィーモ#3フック
カタクチイワシカラー

74センチ フィーモ#3フックリアルキッス

71センチ
フィーモ標準#4フック
フィーモカラーのCHモヒート
黄色が、バイトマーカーとなって居るのか?
そう思わせる食い方


68センチ フィーモ#3フックカタクチイワシカラー
3本とも掛かるハモニカ食い
今回のリトリーブスピードは、潮に乗せるだけのゆるゆるスピードで全部食ってきた。
ベイトは全く見えず
沖のサヨリのみ
今回はカタクチイワシが接岸すると予想したけれど、全くハズれた(ToT)僕の予想もさほどあてにならない(笑)
毎回違う食い方とパターン
やはりフック云々よりも魚が本気で食ってるかどうかの方が大事に思う。
大会に出てる今、僕はシングルフックよりもトレブルフックを選びたいな(^_^)
あと2日にかけます。
愛媛も愛南町が外出自粛要請になった。やはり人の居るところの出入りが危ない。
釣りは単独、家からの往復
あと2日だけもってくれ。
- 2020年4月11日
- コメント(0)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 55 分前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント