がまかつ ラグゼ マルチトレック届いた

がまかつ ラグゼのマルチトレック

いわゆるゲームベストってやつが届いたのでファーストインプレッション!


このベストがどんな物かは色んな方が各SNSに書いてくれてるので割愛するとして、私は釣り人が実際に使う場合にどこに何入れる?みたいなのを簡単に書いてきます


d86efancxfu98jsb5pjh_480_480-a8d1459b.jpg



色々迷ってこんな感じにしました



ここから実際に使ってみて使い勝手や出し入れの快適性を見ながら変更していこうと思ってるんですが、とりあえずで組んだ配置が見た目スッキリしてて快適!



フロントのメインポケットに高さがある事と、あまりベストを下げて使うのが好きじゃないのでフロントにポーチをつけるのを辞めてサイドに1個だけ付けました


m3mcasn2avjpsmroy95x_480_480-dc89b9ce.jpg



今まではスマホや小物やスナップケースを収納する&出し入れしやすい事を目的にフロントにポーチを配置してたんですけど、このベストだと


g2nt2gvsehbwtgbgpuhi_480_480-186a7d21.jpg


フロントの左側メインポケットの内側にメッシュポケットがあり
「お、スナップケース入れるのにちょうどいい!」
となりまして






te385oem8fhvvn3yy2ef_480_480-4ea57184.jpg


てことは…とフロントの右側メインポケットの内側を見るとこちらにもメッシュポケットがあり
「お、リーダー入れるのにちょうどいい!」
となりました




そしてスマホの行方はフロントメインポケットの前面のここ

95jf6uox4bjg57faeccw_480_480-31e9842c.jpg



このファスナーの開閉がすごくスムーズで、仮に空っぽのポーチを左右両方つけてたとしてもここに入れるだろなってぐらい快適になりました!



ポーチがなくなった事で前面がスッキリしてラインカッターが百発百中で取れるのストレスフリーです!笑


akn9goght2rcak6dicci_480_480-fbc6b99d.jpg


今までポーチに隠れてて気付かなかったけどリング結構錆びてるな…



そしてサイドに配置したポーチには予備のリーダーやカロリーメイト入れてます

画質にこだわる人ならコンデジ、タバコ吸う人ならタバコとライターなんかはここに入るかなと





あと入れておきたい物は
メジャーシート・ストリンガー・プライヤー・偏光レンズ・予備のリーダー

7gz37cvb3v3zfra2wdg7_480_480-2061dcce.jpg


これらは背面収納に入れる事にしたんですが


dzb2ota96i52m4ntiiej_480_480-1752fde2.jpg



収納力ありすぎてスッカスカ笑

うぬの荷物はこの程度か。って感じです




急な雨に備えてレイン入れてもいいし、冬ならインナーダウンや防寒関係

撮影用の三脚も入ります!


特に入れる物が無い方は魚が釣れた時用のビニール袋を忍ばせとくのおすすめ!


背負ったままの出し入れもしやすいのでパンやおにぎり入れといて小腹が空いたらすぐ出せます


4xe5vuwh73jj6pbcxkyx_480_480-18db4587.jpg

あとはサイドにフィッシュグリップとフックリリーサーをぶら下げて



wmbpwovzmg44bucjyiux_480_480-2d1a92f3.jpg



ランディングネット用のマグネットリリーサー付けたら完成!



tp5isos9scrgtdrihakm_480_480-e0af2e29.jpg



飲み物も背中に余裕で入るのでドリンクホルダーは無くても良いんですが、とりあえず付けてみた




長く慣れ親しんだアングラーズデザインのオールラウンドベストからの乗り換えですが、防寒や食べ物のためにリュック背負う事無くベスト1つで完結できると思うと期待してしまいます




着用してみたフィット感は良い!

デザインは大人シンプル!


いいんじゃないでしょうか!



磯でラーメン食べる準備を詰め込んで実際に釣り&ラーメンやってみた!→https://www.fimosw.com/u/rockshore088/cn4cybv8b2h63h
 

コメントを見る