プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:204
  • 総アクセス数:1070321

QRコード

連日のシーバス調査

連日の調査は続く
今日は仕事が21時過ぎたので
地元河川へ
予定よりも早く水門が開いている
チャンス!
しかし反応無し
小さなライズ
なんだ?そのサイズ?(ToT)
ビッグベイトから考えられるルアーをチョイスするも反応なく
まだ入ってないか?
と諦めかけたが

ふとひらめいて、河口付近の調査を
水位がちょうど、シャローのベイトが落ちるタイミング
高い護岸からダウンに投げて
シャローを引けるもの?
スパンクウォーカー130F
水を噛ませてゆっくり引くと
反転するのが分かるショートバイト! 居る!
もう一度通すが反応無し
擦れてるシーバスには
静かにローリングする
#ナンバー7 ではどうか?
ゆっくり引いても反応無し

少し速くスピードをあげると
ドン!!食った~\(^o^)/
シャローなのでエラあらいしまくり
バレずにランディング
oiexxue5std2mcbc8xd3-145d00b3.jpg



5ig7a8zu2eiy2r6rn23o-74ce36b7.jpg
写真を撮り

まだ食うか?と水面見ると
小さなライズ

まだおるぞ!

またナンバー7を引いて来ると足元のストラクチャーからゴン!

食った~\(^o^)/ 
fjyypigsj846fctss52y-dbfedc1c.jpg



松山ではこれでもよく釣れた方かな?
今日は山間部で、少し雨が降ったのかも知れない。こっちは全く降らなかったけれどそれの恩恵かな?(^_^)

コメントを見る