プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:685
- 総アクセス数:495182
QRコード
▼ ロール主体のバイブの場?#2トレトレ
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, 考察シリーズ)
こんにちは!
最近、釣りに行ってない事はないのすが、全く釣れなくて。笑
デイゲームと言えばバイブレーションは切っても
切れない。
なんだかんだ考えて試した結果
『結局釣れるのバイブカァーィ!』
なんて日も私は結構有る。
バイブレーションが水を小刻みに叩く感じの波動
って、何より魚のソレこそ側線に訴えかけるのだ
とか。
しかしバイブって、震えながら水を切り裂いてい
る都合上、表層周辺ではとても扱い難い。
そして水を切り裂く様な震えって、集魚力は有っ
てもスレが早いという欠点もある。
例えばリフトアンドフォールの状況かな?と思っても。
『さっき要らないと思った逃げ惑う何かが今度は
上下運動をし始めた?』と魚に思われているんじ
ゃないか?と感じる場面が沢山有るとか無いと
か。笑
んで、
バイブレーションって、極端な下方前方重心で、
お尻を速く振っているわけですが、
実はラインアイから下方ウエイトの1番重たい所
を中心としてロールもしている訳で。
例えば私がお尻のウォブリング が不要だと思っ
た場合、単純にお尻をカットすれば良い。笑
そうするとジグバイブの様に波動自体は小さくな
る傾向に有る(水平に拘った場合)
その部分をフォローするのにはウエイトとライン
アイの幅を広げると改善されるケースも有って。
しかし全体的なシルエットはなるべく細見のベイ
トに近づけたかったのでしりすぼみに。
ァー、結果アルミ板で自作メタルバイブを作り始
めた時の造形がソレを叶えていて。
釣り場での悩みと昔出来ちゃったバイブか合致した。
例えばロール傾向に有るバイブにしても、速引き
をすればウォブリングを発現するのが普通で有
るが、いっこうにウォブリング しない失敗作。
しかし、
一箇所でいろんな状況の釣りをしていると『ア
ッ、アレ要るゥ!!』となったのでる。
マァ
言っちゃえば速引きテロテロが出来る訳です。
なので名前を
『テロテロ』にしようとしましたが、3.11のシ
ョックも醒めやらぬ6年前にテロテロもないな
ぁと『トレトレ』に
丁度『獲れ獲れ』にかかってるし、フランス語で
は『メッチャメッチャ』みたいな感じだし。
なんともおめでたいので命名。
『Trestres(トレトレ)』
ピンポイントのリフトアンドフォールでシーバスの釣果が多い。(コンセプトとちゃうけど、笑)
川ではナマズキラーとなっております。
- 2023年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント