プロフィール

yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:719446
QRコード
▼ やっと釣りができた
- ジャンル:釣行記
10月後半の闇夜では 強風のため自宅待機
大潮初日にとびしまに 行ったが
最悪!
今日は 風が弱くなり 久しぶりのエギング
仕事が休みのため 早めにポイントへ
わしが一番で だれもいないだろうと 思ったが
風も無く 大潮二日目 先客がおった(笑)
アジ金で探るが アタリ無し
暗くなり 軍艦グリーンに変えると


この時期にしては マッチョなアオリではないなぁ~
さすがに コロッケサイズはいないが
例年だと1キロ前後釣れるが
今年は マッチョがいないのか?腕がおちたのか?

餌木猿にマッチョが反応したが 600前後?
5杯は釣れたが
餌木猿弐号(N)が目の前で
海に落ちた(´;ω;`)ウゥゥ
フックから外れて(´;ω;`)ウゥゥ
ねがかりした時に強引に引っ張り 外した時
フックが伸びたのか?
現役時代には考えられない
今年は エギングが始まり まだ交換していない
リーダーとフックはこまめに点検して
新品!
餌木を無くして泣く前に(笑)
- 11月4日 22:43
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 2 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント