プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
- 釣り人アルアル
- 生きるを笑うな
- 魚語検定・一級への道
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:1105
- 総アクセス数:540223
QRコード
▼ 『黒ナマコカラー』 笑う津神。 私的ラッキーカラー
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, 自作シンペン, カラーリング)
こんにちは。
まずは細かい金ラメをベタ塗りして
ルアーのカラーリングって
理屈じゃ無い
というか
理屈が追いついていない
言語的なモノが存在していて
『あー、ボラに見えたのだろう』
『あーエビに見えたのだろう』と
人間みたいな
野生の感みたいなモンから
遠く離れてしまった哺乳類は
謎の統計にぶち当たってしまう。
以前、2 〜3mぐらいのボトムで
コットンキャンディ系が
大当たりしたりした。
ある日、ステンレス系の網戸を通した
朝の光が屈折して
虹の様に見えた
媒体はドス黒いステンレスの細かい網。
あーコレ?
コットンキャンディ系の
カラーアプローチって
決して『不自然前提で目立つありき』
でも無いかも?と。
そもそも
ホログラムたるモノ
いかにも
イワシ表現の自然系の
代表っぽいイメージがあるけれど
アレとて結果
何色にも輝いてるんだ。
マァいうて
色なんて
光の波長の違いでしか無いし。
明らかに目立つことから
逃れるとしたら
もうそこには黒しか残っていない訳で
イヤ
黒とて
とても目立つ色では有るが
ボトムと同化しているツモリ
のヤツを
イタさんに発見してもらう事により
ためらいなく齧る方向に
誘導しているのでは無いか?と
〇〇
私には『黒信仰』があったりする
村田基さんとて
小沼正弥さんとて
黒は出し方一致したら
イチコロと解説されているし。
私がルアーで初めてスズキを釣ったのは
この黒ナマコカラーであり
思い入れが強い。
マァ言っちゃうと
黒地に金ラメのベタです。
まずは細かい金ラメをベタ塗りしてグラデーションできたら
荒い目の金ラメかもん!
『津神』
なので
新ルール
『神様・仏様名のルアーは笑う』
に乗っ取って
笑う。
完成!
- 11月23日 23:52
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント