プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:685
- 総アクセス数:495028
QRコード
▼ メガバス,X-80SW,HW,インプレ,初心者目線
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!浦島太郎です!笑
3年間ほぼバイブレーション、それもほとんど自家製で、
乙姫様と戯れた、太郎。
開けてはいけないと言われたのに
ルアーのパッケージを次々と開けてしまい。
竜宮城の時間がゆっくり流れる暮らしで、この世の中の時間はドンドン流れ、数々の釣り人ジレンマはとっくに大半が解消されていたことに気付く。
失われた時間に決して後悔はない。
それはそれで自分なりに充実していた。
しかしコレまでの数々の釣行での状況や自然現象。
「ア〜ッ!あの時コレを投げていたら釣れてたかも?」的に過去の問題は解決して行く。
言わば逆引きルアー辞書。
そんな『どこでもバイブレーション叔父さん』
もしくは
『ニッチバイブレーション自作叔父さん』
にイノベーションが訪れる。
皆さん!
X-80ってご存知ですか?(だからナイツかって!)
バイブレーションだとレンジのコントロールはリトリーブスピードとウエイトレベルで枠を取ることになり。
それを超越しようとするとただ巻き(魚が単純に水平直進している状態)をキープできない。
とくに以外にも、バイブレーションは根掛かり必至の局面でボトムにコンタクトせずに中層下をキープするには
早引きで引き切るか、
連続微トゥイッチ連打か、
立て竿で吊るす様に引いてくるしかない。
浮力とウエイトを吟味してマガタマの様なバイブレーションを作り対応して来たがそれでも油断するとボトムに落ちる。
始めは『バイブレーションは楽』と思っていたが。
そんな感じの釣りを考えると明らかにミノーの方が楽で有効なのに、浦島太郎は気付く。
2メーターぐらいの場所であらゆるスピードで中層を魚的に自然に泳ぎ、
止めても急落せずに私の様なヘッポコアングラー
に
「次はどんな動き、して欲しい?」と尋ねてくれるX-80を見つけた!(平成序盤か?)
宜しければこちらもご覧下さい。
- 2019年2月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント