プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:611
- 昨日のアクセス:1167
- 総アクセス数:452375
QRコード
▼ ダイワ、ガルバ73S,インプレ,初心者目線2
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
春近し!
しかしながらデイゲームオンリーのヘタッピおっさんの春はまだ。
ひと月は長い冬が続くよう。
釣るためのデーター把握はイマイチだか、
釣れないデーター把握は出来てたりする。
例年通りならココから水温が更に下がる傾向。
今更ながらのガルバ73Sと
コレも今更ながらのメガバスさんのX-80sw hw
2つともシーバスアングラーの一般教養レベルらしい?
そんなの知らない!浦島太郎なのに!笑
手作りバイブレーションだけでよくもまぁ、釣れた、釣れないと言ってた物だと、様々な高性能ルアーに触れると思ったりもする。
それこそタイムマシーンに乗って、過去の釣りでガルバ73Sを投げたかった場面は多々ある。
いろいろガルバはバージョン豊富だか僕にはとりあえず73Sでじゅうぶん。
表層直下プルプルムーブandスローではシンペンに求められるユラフワ系を表層直下で簡単にやってのける。(何を今更、めでたいオッさん)
浦島太郎が箱を開けたら、中から白い煙が!
そして!!?笑
宜しければ御覧ください。
http://surrogate.jp/2019/02/16/impre-galva73s-2-ashiyahama/ - 2019年2月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント