プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:412
  • 昨日のアクセス:527
  • 総アクセス数:529108

QRコード

『水辺の夢』 その19 ルアーというもの 後編(合法高度イタズラ)

こんにちは。

『食べもしない魚を釣って逃すぐらいなら、はじめから釣りなどしなければよいのに。』

コレ

釣り(特にルアー釣り)の楽しさを
知らない方がよく思う疑問

直接その言葉を
何度と投げかけられたかわからない。

マァ
いにしえの偉人も説く程に

釣りの楽しさを知らない事は
人生の損失であるという
理念

この投稿に
辿り着かれた方は
満場一致で
『賛成』であろうし

リリース前提で
好敵手の今後を敬う
考え方自体

『食べちゃう』より
ずっと
博愛的だとも言える

所詮
食物連鎖の頂点にいる私たちは

殺生なしでは
食生活を
営めない
という考え方が普通だし

私の意見としては
『ビーガン』とて

植物の命をいただいたり
営みの横取りしている訳だから

『無実な一生を営んでいる』

みたいな主張を
手放しで
しないでもらいたい。笑

この世のありとあらゆるものが
罪と善意に
相応の境界線を引き

所詮、罪から逃れる事はできないが
できるだけ
節度を持ちながら
罪から逃れて生きていくのです。

(宗教の勧誘ではありません。笑)

繁殖や捕獲・収穫は
生き物のDNAに組み込まれた本能で

無条件に幸せや
達成感を感じる
半ば『生きる意味』である

マァ
言うて
釣りには
大きく2パターンあるかと

一つは
景品を落とす射撃にも似た
大きく言うと
経営や投資に似た

美味しい魚(果実)をタダで新鮮に沢山持ち帰る
事をゴールにした釣り

一つは
ゲームやスポーツの様に
独自の分析や判断で
結果を導き
その経過を楽しんだり
ラスボス的なモノを倒したり

その技術や実績を
世に知らしめる事が
ゴールの釣り

(『じゃぁ何故、ボクシングは、喧嘩でもないのに殴り合うの?』とリリース釣り懐疑者に論破して下さい。笑)


私がルアー作りを
オッさんになってから
再開した理由は
ルアー代節約のためだと何度も書いてますが

ずっと続いている大きな別の理由もあって

ソレは
『自分の指先の操作感の維持』のため


経営していた会社を閉じて

拾ってもらって8年勤めた会社は

歴史が長いがゆえの問題が山積していて

そこにカンフル剤的な効果を期待されて
途中入社させて頂いた

作る技術より
作る人の取りまとめや
経営や環境の改善を
主に期待された

マァ、経営もしたぐらいだから
そんなお題も別に悪く無い

しかし
当人は別に
リタイアした訳でも無いのに

必死で
『生まれ付き不器用』を
『器用な人』と
言われるまで修正した
鍛錬の成果が薄れて

不器用の骨
が露出してしまいそうな程

手先を使う機会が激減した。

『コリャ、まずい!』

当時丁度
シーバスを始めて
ルアー作りは
渡りに船だった。

ソレに長い事
一つの仕事を続けていると

知能がマイルドな私でも
物理的経験値が重なり

様々な問題や対策に対して
人々を納得させる答えが出てしまう

ソレは当たり前チャァ当たり前なんですか

人というものは
解決しない
未知なモノに
触れて

色々考えたり
悩んだりして

ソレをクリアした時の
達成感とか解放感が
また
生きる張り合いとなり

次のステップへの活力に
なったりする

『どうしますか?』の
返答と
成功事例の繰り返し
失敗事例の回避

だけでは
つまらない訳です。

ほら。
恋愛もどうなるかわからない時が
1番充実するでしょう?

そもそも

私は不良ではなかったが
『非合法な子』だったので

度を超えた
実験・工作・分解・冒険が大好きで

直接、人をいじめたり

直接的に迷惑をかけない

タイプの

イタズラを繰り返してきた

(結果迷惑をかける事もあったけれど)

三つ子の魂百まで
言いますが

私の中の
『非合法な子』を
封印する

その合法的な解決の結論として
ルアー釣りと
ルアー作りが
存在しています。

いうと
『合法的イタズラ』ですね。笑















コメントを見る