プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:329
  • 昨日のアクセス:615
  • 総アクセス数:528498

QRコード

釣り人アルアル その1

こんにちは。

釣行前にルアーに1号スプリットリングを付けている時

誤って床に落としたら

ソレは消したと同じだ。

〇〇

釣り場に出没する

『知りし者』風のオッちゃん

「この前ココでデカい魚釣れてたで!」

ハードルを乱暴に上げて欲しく無いし

せめて貴方の自慢話をして下さい。

〇〇

橋の上から
『魚いる!魚いるでェー!』
叫んでくる、関西オバちゃん

親切はありがたいし、明るいのは好きだけど

その情報いりません。

〇〇

「何が釣れるんですか?」と聞いて来る人

「スズキやクロダイが居るんですね!へぇー
ソレは持って帰るの?」

「イヤ、逃します」

「ヘェー・・・、逃すのに釣るんだ・・・」

友好的なのか?批判的なのか?
はっきりして下さい!

〇〇

釣り場では挨拶、最低は会釈をポリシーにしているが
丸無視する輩がいる

そんなヤツが釣れたりすると
釣れない悔しさは
10000倍になる。

〇〇

釣り場で後から来た人に
状況の説明している間
ルアーケースを
チラチラ見るのやめてほしい。

〇〇

プロアングラーと
一度釣り場が重なったぐらいで

知り合いと言うの
やめてほしい。
〇〇
『あんな物、なんで2000円もするの』
と妻がルアーの値段を批判するのは
良しとするが
アングラーには言わないでほしい
〇〇
なんでそんなに竿がいるの?
と言うなら
毎日同じ服を着て下さい。
〇〇
ラインが絡まる事を『お祭り』と言うが

『葬儀』の間違いではないか。
〇〇

都会で釣りするアングラーは
スーパーで何のためらいもなく
スズキを買う。

〇〇

カラスミに舌鼓を打つとき
アングラーは心で
ボラに謝っている。

〇〇
礼儀正しく
マリンスポーツを楽しむ方に全く罪はないが
『チャラチャラしてるな。』的な目で見てしまう。
餌釣り師も、僕らをそう見ている。



コメントを見る