プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
- 釣り人アルアル
- 生きるを笑うな
- 魚語検定・一級への道
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:794
- 昨日のアクセス:490
- 総アクセス数:526585
QRコード
▼ 1番サロゲート『サテライト』その3
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, 自作シンペン, DIY)
こんにちは。

仕事上、自分が考えて行動する事が
周りの方々に影響を与えていく立場にあると、
日々の暮らしはルーティン化させて、
思考とか、創作とか、計画とかに
少ない脳みそを充てないと仕方ありません。笑
物事を深く追求して、
それになぞらえた努力をするのも
とても尊くて大切な事ですが。
必要な動作や思考、計画など
沢山の事が意識外で行える様になるため
なるべく
支障のない事は
ルーティン化しています。
例えばスピニングタックルをキャストする時、
無意識にラインを指にかけ、
ベールを解放して
後ろをチラ見してから振りかぶりキャスト、
着水辺りでベールを戻し
ラインメンディング。
コレ、やっている間は無意識で
多分皆さん『どこに落ちるか』『ナブラを超えたか?』『無駄なラインはどれだけ出たか』みたいな事に集中しているとおもいます。
ルアー作りでも
一度ダランとストレス解消的にテキトーなのを作って、
その動作を修正しながら
段々と厳格化していくという
『体に染み込ませタイプのルーティン』を
最近意識しています。
そしてテキトー(ちょっとまし)第二弾。笑
『始祖のサテライト』チャレンジtake2です。
ちょっと重すぎたし、
ウォブリングも
着水からご機嫌に発現したtake1。
まるでダイワさんの
『シーバスハンターバイブ』
の出来損ないみたいになりました。笑
(それはそれでいいけれど今回は違う)
前のウエイトを大幅に軽くして、
後のウエイトは極端にならない程度に
若干だけ軽くする。

凄くテキトーバージョンを一回やっておくと、
自分のプランのアラや矛盾が露呈してくる。
また、
動作も早くなりサクサクと次の動作にうつれる。
バルサの厳格さにいい加減な私はひれ伏す。笑
左右対称は
私なりにかなり意識して
カッターで整える。
あらかじめテーパーに型付けしておいたポリプロピレンシートに挟み込んで、
レジンを注入&硬化。
手作りベッコウ飴状になるので
リューターノコでバリを取り、
超硬タングステンビットでザックリ形成の後、
バルサとレジンが一体化した。
さてさて肝心のアクションは?
続く
- 2025年7月25日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント