プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:711904
QRコード
▼ 逆の事をする勇気。
- ジャンル:釣行記
- (Tracy, 徳島県 シーバス, ドリーマーフィッシャーマンズクルー, チヌ, ボラパターン, ゴメクサス, Dreamer fishermans crew, BlueBlue, YABUKOGI, 藪こぎ, 釣り, ポイント, ブルーブルー, トレイシー, シーバス, キビレ, ポイント調査, DFC, ルアー, 徳島県, 吉野川)
最後に魚に触ったのはいつだ?
そうだ。
あれは、2月初旬だ。
あれからどれだけ吉野川を走り回った事か。
ここか?
それともあそこか?
頭を悩ませながら、色々なポイントに入った。
結局、鱸は見つからず。
しかし、唯一反応が取れたポイントがあった。
ただ、魚種が違った。
Blooowin!125F slimでハッキリしたバイトが2回。
『もしかして…』
っと思い、ボトムをTracy25でチェックすると答えが返って来た。

ルアー:Tracy25 グリーンゴールド
キビレだ。
ボトムにTracy25を入れた感触からすると、かなり大型の群れが入ってきている。
やっと見つけた!
内心ガッツポーズだった。
何の手掛かりも得られず、ホゲ続けた3週間という期間。
最終的に魚を見つけたのは、期待していないタイミングのタイドだった。
釣れていないのであれば、今やっている事と逆の事をする。
そうすると、見えなかった物が見えてくる事もある。
今まで、そういう事は幾度となく経験してきた。
でも、それをするのには少しの勇気が必要だった。
今、自分の中にある常識と逆の事をする勇気。
それはすなわち、自分が1番釣果に結び付くと思っている釣り方を一旦切り捨てると言う事。
今回は上手く結び付いたが、大抵の場合は釣れない釣りの再確認になる。
それが分かっているが故に、反応を貰いにくい厳冬期に行動へ中々移せなかった。
過去の釣果にすがり付いていては駄目だ。
ちゃんと今を見ないと。
今年も、もう春がやってくる。
来年の厳冬期は、もっと有意義に時間を使いたいもんだ。
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE SR MONSTER STREAM 90 Gekiryu custom
Reel:SHIMANO 13BB-X HYPERFORCE 2500DXG
Line:剛戦DONPEPE X8 ACS1号リーダーフロロ20lb.

http://bluebluefishing.com/
そうだ。
あれは、2月初旬だ。
あれからどれだけ吉野川を走り回った事か。
ここか?
それともあそこか?
頭を悩ませながら、色々なポイントに入った。
結局、鱸は見つからず。
しかし、唯一反応が取れたポイントがあった。
ただ、魚種が違った。
Blooowin!125F slimでハッキリしたバイトが2回。
『もしかして…』
っと思い、ボトムをTracy25でチェックすると答えが返って来た。

ルアー:Tracy25 グリーンゴールド
キビレだ。
ボトムにTracy25を入れた感触からすると、かなり大型の群れが入ってきている。
やっと見つけた!
内心ガッツポーズだった。
何の手掛かりも得られず、ホゲ続けた3週間という期間。
最終的に魚を見つけたのは、期待していないタイミングのタイドだった。
釣れていないのであれば、今やっている事と逆の事をする。
そうすると、見えなかった物が見えてくる事もある。
今まで、そういう事は幾度となく経験してきた。
でも、それをするのには少しの勇気が必要だった。
今、自分の中にある常識と逆の事をする勇気。
それはすなわち、自分が1番釣果に結び付くと思っている釣り方を一旦切り捨てると言う事。
今回は上手く結び付いたが、大抵の場合は釣れない釣りの再確認になる。
それが分かっているが故に、反応を貰いにくい厳冬期に行動へ中々移せなかった。
過去の釣果にすがり付いていては駄目だ。
ちゃんと今を見ないと。
今年も、もう春がやってくる。
来年の厳冬期は、もっと有意義に時間を使いたいもんだ。
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE SR MONSTER STREAM 90 Gekiryu custom
Reel:SHIMANO 13BB-X HYPERFORCE 2500DXG
Line:剛戦DONPEPE X8 ACS1号リーダーフロロ20lb.

http://bluebluefishing.com/
- 2019年3月14日
- コメント(0)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント